『暴走族のエスノグラフィー』佐藤郁哉著 @山梨日日新聞 BOOK交差点 2022年3月6日付(共同通信配信)
BOOK交差点 山梨日日新聞 2022年3月6日付(共同通信配信)にて
『JJとその時代』鈴木涼美著(光文社新書・1232円)の紹介記事中、『暴走族のエスノグラフィー』佐藤郁哉著が言及されていました。
評者は川村敦記者。
「......鈴木は2000年前後の、極端に日焼けした「ガングロ・ゴングロギャル」にも言及した。個性的であろうとすればするほど、その集団内では没個性的になっていくさまは、佐藤郁哉の名著『暴走族のエスノグラフィー』(新曜社・2640円)の暴走族のメンバーを想起させる。暴走族が青少年の一時的な「仮面」にすぎず、あっさり脱ぎ去られるさまも、ガングロギャル同様であった。
暴走族のエスノグラフィー
モードの叛乱と文化の呪縛
著者 佐藤 郁哉 著
出版年月日 1984/10/15
ISBN 9784788501973
4-6判330頁
2,640円(本体2,400円+税)
在庫あり
« 語り継ぐべきこと @毎日新聞「窓をあけて」 2022年3月12日付 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第219号■ »
「書評」カテゴリの記事
- 「2024年回顧 動向収穫 社会学」@週刊読書人 2024年12月20日付(2024.12.19)
- 書評 ダーク・フォン・レーン 著『ハロルド・ガーフィンケル』 @図書新聞 2024年12月14日付(2024.12.10)
- 書評 内藤千珠子『「アイドルの国」の性暴力 増補版』@図書新聞 2024年11月23日号(2024.11.19)
- 書評 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン 著『「それ」のあったところ』@毎日新聞 2024年11月9日付(2024.11.12)
- 書評 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン 著『「それ」のあったところ』@朝日新聞 2024年11月2日付(2024.11.05)
« 語り継ぐべきこと @毎日新聞「窓をあけて」 2022年3月12日付 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第219号■ »
コメント