◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第205号■
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2020年11月12日発行
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第205号■
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇トピックス
_________________________
〇書評・紹介
日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』の書評が「京都新聞」2020年11月1日付に掲載されました。
評者は長山靖生氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-74253c.html
2020年11月1日付朝日新聞夕刊「富永京子のモジモジ系時評」は社会運動について。直接の言及はないものの、『運動史とは何か 社会運動史研究 1』(大野光明・小杉亮子・松井隆志 編)の表紙画像が掲載されました。
「近年、日本の社会運動研究者の間で「社会運動史」に着目する動きがある。制度変革や法律の改廃といった社会運動の成功・失敗だけではない運動の歴史を論じることで、同時にその中で生きる個人の変化を描く。ちょっとした勝利の解放感や、自分の言葉が他者に伝わる喜びこそが、社会運動という「同じことの繰り返し」を支えたのだと分かった」
https://www.asahi.com/articles/DA3S14687765.html
○新曜社ウェブマガジンがはじまりました。
https://clarus.shin-yo-sha.co.jp/
齋藤直子「ツバメのかえるところーーはじめて出会う「部落問題」」
第4回・就職差別ってなに?(後編)」
https://clarus.shin-yo-sha.co.jp/posts/3990
◇近刊情報
_________________________
12月上旬発売予定
--------------------------------------------------
応用インプロの挑戦
――医療・教育・ビジネスを変える即興の力
--------------------------------------------------
T・R・デュデク&C・マクルアー編/絹川友梨監訳
A5判並製232頁・本体2500円+税
ISBN 978-4-7885-1701-1 C1011
分野=演劇・医療・教育・ビジネス
企業や医療、教育、NPO等の研修やワークショップで、遊び心を発揮しながらリーダーシップのとり方や創造的な関わりあいを体得する、演劇を応用したインプロが日本でも取り入れられ、実践されています。その考え方と実際の進め方、勘所を懇切に解説。
*幅広く応用できるインプロの秘技を公開!
著者:共にインプロのトレーナー、研究者
12月中旬発売予定
--------------------------------------------------
自殺をとめる解決志向アプローチ
――最初の10分間で希望を見いだす方法
--------------------------------------------------
ジョン・ヘンデン 著 河合祐子・松本由起子 訳
A5判並製288頁・本体4200円+税
ISBN 978-4-7885-1702-8 C1037
分野=臨床心理・心理学
深い絶望のなかにいるクライエントが、シンプルだが考え抜かれた質問によって解決の道を歩みだす――。初回セッションの最初の10分間をどう構築するかが自殺予防の鍵を握ると説く著者が、希望を見いだし生かす方法を事例とともに丁寧に解説。
*クライエントの内にある希望のかけらに根拠を与える具体的な質問リスト
*自殺の危険があるクライエントとのセッションを解説つきで再現
著者・訳者
ジョン・ヘンデン(John Henden)
ジョン・ヘンデン・コンサルタンシー代表取締役。解決志向アプローチのセラピスト、国際的トレーナー。専門は自殺予防、トラウマ。
河合祐子(かわい ひろこ)
北海道医療大学心理科学部准教授。カウンセリング、解決志向アプローチの実践家。公認心理師。
松本由紀子(まつもと ゆきこ)
北海道医療大学心理科学部講師。専門は近代家族史、通訳・翻訳。
12月中旬発売予定
--------------------------------------------------
ラフカディオ・ハーンと日本の近代
――日本人の〈心〉をもとめて
--------------------------------------------------
牧野陽子 著
四六判上製400頁・予価3600円+税
ISBN 978-4-7885-1700-4 C1090
分野=日本文学・評論
ハーン(小泉八雲)は、日本人以上に日本人の〈心〉を理解し、世界に紹介した人だが、その評価は日本の近代化につれて微妙に変化してきた。柳田國男の民俗学、柳宗悦の民藝運動などとの関係を通して、ハーンの日本理解、日本の近代化とは何だったのかを問う。
*ウィリアム・グリフィスやイザベラ・バード、キャサリン・サンソムなどの日本紹介、さらには芥川龍之介、林芙美子の異国趣味的作品と対比しつつ、ハーンの日本理解の魅力と独自性を提示。
著者 成城大学名誉教授
著書 〈時〉をつなぐ言葉
◇奥付
_________________________
□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス https://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□twitterもよろしく:https://twitter.com/shin_yo_sha
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-9 幸保ビル
電話 03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++
次回発行は2020年12月下旬を予定しております。
« 書評 日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』@「京都新聞」2020年11月1日付 | トップページ | 日比嘉高著『プライヴァシーの誕生』@週刊読書人」2020年12月11日付企画「2020年の収穫」 »
「新刊案内」カテゴリの記事
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第223号■(2022.07.20)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第220号■(2022.04.21)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第218号■(2022.03.04)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第217号■(2022.01.26)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第216号■(2021.12.27)
« 書評 日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』@「京都新聞」2020年11月1日付 | トップページ | 日比嘉高著『プライヴァシーの誕生』@週刊読書人」2020年12月11日付企画「2020年の収穫」 »
コメント