« 書評 小倉孝誠編著『ワードマップ世界文学へのいざない』@図書新聞 2020年9月5日号 | トップページ | 書評 日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』@図書新聞 2020年9月26日号 »

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第203号■

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2020年9月8日発行
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第203号■

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇トピックス
_________________________

 

〇書評・紹介

服部徹也著『はじまりの漱石―『文学論』と初期創作の生成』の書評が、2020年8月27日号「週刊読書人」に掲載されました。評者は石原千秋先生。

https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-1c7bbb.html

 


小倉孝誠編著『ワードマップ世界文学へのいざない』の書評が図書新聞 2020年9月5日号に掲載されました。評者は大浦康介先生。

https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-ebfb5c.html


ご書評くださいました先生、ご掲載紙ご担当者様に心よりお礼申し上げます。

 


アリス・ミラー著、山下公子訳『魂の殺人』(四六判上製・本体2800円)が清水有高氏のYou Tube「一月万冊」にて今一生先生との対談で紹介され、売れております。現在重版中、9月10日出来です。
https://twitter.com/shin_yo_sha/status/1300238131048771584

 

 

〇イベント情報
<フェアのご案内!>三省堂書店神保町本店様にて「ここにあります!売れている心理学書2020」が開催されております。心理学書販売研究会12社の基本書と新刊が勢ぞろい、圧巻のフェアです。~9月末まで開催。
三省堂書店神保町本店5階フェア企画コーナーです。ご来店をお待ち申し上げます。

https://twitter.com/shin_yo_sha/status/1288991401246507008

 


○新曜社ウェブマガジンがはじまりました。
https://clarus.shin-yo-sha.co.jp/

 


◇近刊情報
_________________________


9月末発売予定
--------------------------------------------------
高齢者のもの忘れを測る
――リーディングスパンテストによるワーキングメモリ評価
--------------------------------------------------

苧阪満里子 著
A5判並製304頁・予価4500円+税
ISBN 978-4-7885-1696-0 C3011
分野=心理学


加齢とともに「物忘れ」が急速に増加し、認知症の危険も高まりますが、これにはワーキングメモリの減少が関わっています。本書は、高齢期の人たちを対象として、ワーキングメモリを簡便に測定できるよう開発されたテストとそのマニュアルです。

*専門家だけでなく、家庭でもできるワーキングメモリのテスト


著者 国立研究開発法人情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター主任研究員

 


9月末発売予定
--------------------------------------------------
絵本がひらく心理臨床の世界
――こころをめぐる冒険へ
--------------------------------------------------

前川あさ美・田中健夫 著
A5判並製176頁・本体2200円+税
ISBN 978-4-7885-1694-6 C1011
分野=臨床心理学・絵本学


大人にとっての絵本とは? 忘れていた遊びごころ、思い込みからの解放――絵本によって深く揺さぶられ、ほぐされるこころの在りようを、心理臨床の視点から、ときにはひとりの親として読み解いていきます。人生に豊かな気づきをもたらす絵本の世界へ!

*絵本でこころを解き放つ!
*80冊以上の絵本を紹介。図版多数。

著者:前川あさ美 東京女子大学現代教養学部教授
   田中健夫 東京女子大学現代教養学部教授

 


10月上旬発売予定
--------------------------------------------------
思いやりの力(仮題)
――共感と心の健康
--------------------------------------------------

櫻井茂男 著
A5判並製208頁・予価2200円+税
ISBN 978-4-7885-1692-2 C1011
分野=心理学


思いやりはよい人生の根幹!
死ぬときに幸せだったと思えるには? 答えは千差万別。でも人を思いやることができた人は心も平安ではないでしょうか。人は時に利己的です。思いやる心はどう育つのか、思いやりのない人とどうつきあえばいいのか。心理学の成果をわかりやすく解説。


著者:筑波大学名誉教授

 


10月上旬発売予定
--------------------------------------------------
本心は顔より声に出る
――感情表出と日本人
--------------------------------------------------

重野 純 著
四六判並製176頁・本体1900円+税
ISBN 978-4-7885-1691-5 C1011
分野=心理学


KYの人もそうでない人も、納得!
日本人は感情をあらわにせず「空気を読む」といわれ、欧米人には奇異に受け取られることがあります。話し手の本当の感情(本心)のごまかしは顔でするのか、声でするのか、言葉でするのか―欧米人との比較からわかった日本人のコミュニケーション。


著者:青山学院大学名誉教授

 


10月上旬発売予定
--------------------------------------------------
創造性と脳システム
創造性(仮題
―イノベーション時代の脳システム
--------------------------------------------------

エルコノン・ゴールドバーグ 著
武田克彦 監訳
四六判上製416頁・予価4300円+税
ISBN 978-4-7885-1695-3 C1047
分野=脳科学


生物学的視点と文化的視点の統合
イノベーションの時代、創造性をどう高めるか、発揮するかへの関心がますます高まっています。脳研究の最新成果から人工知能の創造性の問題まで、幅広い知見を新しい視点から統合して、脳科学の専門家にも専門としない人にも楽しく読めるよう提示。


著者 ニューヨーク大学の医学部神経学臨床教授、ルリヤ神経科学研究所所長
監訳者 文京認知神経科学研究所所長、東京医科大学神経学分野兼任教授

 

_________________________

◇奥付
_________________________

□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス https://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□twitterもよろしく:https://twitter.com/shin_yo_sha
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-9 幸保ビル
電話  03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++
次回発行は2020年10月中旬を予定しております。

« 書評 小倉孝誠編著『ワードマップ世界文学へのいざない』@図書新聞 2020年9月5日号 | トップページ | 書評 日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』@図書新聞 2020年9月26日号 »

新刊案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 書評 小倉孝誠編著『ワードマップ世界文学へのいざない』@図書新聞 2020年9月5日号 | トップページ | 書評 日比嘉高 著『プライヴァシーの誕生』@図書新聞 2020年9月26日号 »

検索


  • カスタム検索
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想