新刊 遠藤英樹・橋本和也・神田孝治『現代観光学』
遠藤英樹・橋本和也・神田孝治 編
四六判並製288頁
定価:本体2400円+税
発売日 2019年1月31日
ISBN 978-4-7885-1605-2
1月30日配本、2月1日頃書店にて発売予定です。
現代において、社会のあり方は大きく変容しつつある。石田英敬によれば、現代社会は、①「ポスト・グーテンベルグ」状況、②「ポスト・モダン」状況、③「ポスト・ナショナル」状況、④「ポスト・ヒューマン」状況という、四つの「ポスト状況」に特徴づけられるようになっているとされる。私はこれらに、⑤「ポスト・フォーディズム」状況を加えたいと考えている。以下、もう少し詳しく、五つの「ポスト状況」とはどのようなものかを見ていくことにしよう。
①「ポスト・グーテンベルグ」状況
マーシャル・マクルーハンが述べるように、二十世紀は、活字印刷技術を主体とする「活字メディア圏」から、電信・ラジオ・映画・テレビを主体とする「電気メディア圏」へと移行した時代であったが、現代のメディア状況はさらに先へと進み、コンピュータやスマートフォンを・・・・・・・・
« 紹介 日本テレビ 世界一受けたい授業 『虐待が脳を変える』 | トップページ | 新刊 高田 明 『相互行為の人類学』 »
「新刊」カテゴリの記事
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
- 新刊のご案内 鈴木光太郎著『謎解き アヴェロンの野生児』(2019.06.05)
« 紹介 日本テレビ 世界一受けたい授業 『虐待が脳を変える』 | トップページ | 新刊 高田 明 『相互行為の人類学』 »
コメント