書評 ジャン=フランソワ・ドルティエ 著/鈴木光太郎 訳 『ヒト、この奇妙な動物──言語、芸術、社会の起源』
図書新聞2018年10月20日号にて
ジャン=フランソワ・ドルティエ 著/鈴木光太郎 訳
『ヒト、この奇妙な動物──言語、芸術、社会の起源』
の書評が掲載されました。
評者は中尾央氏。評者の先生、掲載誌ご担当者さまには心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
ジャン=フランソワ・ドルティエ 著/鈴木光太郎 訳
『ヒト、この奇妙な動物──言語、芸術、社会の起源』
の書評が掲載されました。
評者は中尾央氏。評者の先生、掲載誌ご担当者さまには心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
ジャン=フランソワ・ドルティエ 著
鈴木光太郎 訳
四六判上製424頁
定価:本体4300円+税
発売日 2018年5月10日
ISBN 978-4-7885-1580-2
著者あとがきより
原著 L'Homme, cet etrangeanimal の最初の版は2004年に刊行され、2012年に全面的に書き直された改訂版が出た。本書はこの改訂版にもとづいているが、その後の5年間に先史考古学ではいくつもの重要な発見があったため、5章、6章、8章についてはそれらを加えて、書き直ししてもらってある。本訳書はさしずめ2018年版のL'Homme, cet etrangeanimal といえるかもしれない。
« 新刊 ティム・ラプリー『会話分析・ディスコース分析・ドキュメント分析』 | トップページ | 新刊 中村桂子『和 なごむ やわらぐ あえる のどまる』 »
「書評」カテゴリの記事
- 書評 林英一著『残留兵士の群像』@下野新聞 23年3月4日付 (共同通信配信)(2023.03.08)
- 書評 烏谷昌幸 著『シンボル化の政治学』@毎日新聞 2023年2月18日付(2023.02.20)
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@読売新聞 2023年1月8日(2023.01.10)
- 書評 私市保彦著『賢治童話の魔術的地図』@週刊読書人 2022年11月18日付(2022.11.19)
- 書評『東京ヴァナキュラー』@歴史学研究2022年11月号(2022.11.21)
« 新刊 ティム・ラプリー『会話分析・ディスコース分析・ドキュメント分析』 | トップページ | 新刊 中村桂子『和 なごむ やわらぐ あえる のどまる』 »
コメント