新刊 グラハム ・R・ギブズ『質的データの分析』
グラハム ・R・ギブズ 著
砂上史子・一柳智紀・一柳 梢 訳
A5判並製280頁
定価:本体2900円+税
発売日 17.12.25
ISBN 978-4-7885-1551-2
見本出来ました。
12月22日ごろ書店に並びます。
時に、データ収集が分析を準備する前段階という意味合いが強いのに対し、質的データの分析は概して質的研究におけるコアと見なされる。質的研究においてデータを分析するには異なるアプローチがある。より全体的なものもあれば、特定のタイプのデータにより特化したものもある。それら全てに共通しているのは、テクスト分析に基づいているということである。故に、質的研究におけるいかなる資料もテクスト*として分析されるべく準備されなければならない。場合によっては(たとえばナラティヴのように)、テクストの内部構造が(半構造化インタビューのように)他の場合よりも重要になることもある。内容が(時に独占的に)分析の中心にくる場合もあれば、テクストにおけるやりとりも(フォーカスグループのように)同様に関係していたり、(会話分析のように)分析の中心であったりする場合もある。
本書では、質的データを分析する基本となるストラテジーがさらに詳しく説明されている。一番重点が置かれているのは、コーディン*と分類である。二番目に重点が置かれているのは、ナラティヴ*と伝記(バイオグラフィー)*である。三番目に重点が
・・・・・・
« ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第176号■ | トップページ | 海野 弘著『ロシアの世紀末』紹介@毎日新聞 2017/12/17 »
「新刊」カテゴリの記事
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
- 新刊のご案内 鈴木光太郎著『謎解き アヴェロンの野生児』(2019.06.05)
« ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第176号■ | トップページ | 海野 弘著『ロシアの世紀末』紹介@毎日新聞 2017/12/17 »
コメント