« ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第172号■ | トップページ | 新刊 津田大介・小嶋裕一『[決定版]原発の教科書』 »

新刊 日本記号学会『セミオトポス12 「美少女」の記号論』

9784788515352_2

日本記号学会 編

セミオトポス12 「美少女」の記号論
――アンリアルな存在のリアリティ

A5判並製242頁
定価:本体2800円+税
発売日 17.8.31

ISBN 978-4-7885-1535-2

見本出来ました。
8月23日配本、8月25日ごろ書店に並びます。

刊行によせて

日本記号学会会長 前川 修

 日本記号学会は毎回、大会テーマとして「エッジな」テーマを議論している。今回選んだテーマは「美少女」である。美少女という記号、美少女という現象、それを真剣に考えてみた。あるときから美少女は巷に漏れ出している。たしかに以前から美少女という語はあったし、美少女と呼ばれる実在/非実在の例は無数にあった。だが以前とはどうやら少々違うこの記号、その蔓延はいったいどういうことなのだろうか。

 そもそも美少女とは誰なのか。

 過去から現在まで、美少女の例を数多く挙げることはできる。物語ならば、神話にはじまり、近代文学を経てラノベ(ライトノベル)にいたるまで、その歴史的展開をひとまずたどってみることができる。イメージならば、美少女をモデルにした絵画作品とか、少女のような映画女優とか、マンガやアニメの美少女キャラクターとかにいたるまで、無数の例をひとは思いつくだろう。あるいは芸能ならば、一九七〇年代以降、

・・・・・・

《もっと読む セミオトポス12 「美少女」の記号論 刊行によせて》

« ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第172号■ | トップページ | 新刊 津田大介・小嶋裕一『[決定版]原発の教科書』 »

新刊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新刊 日本記号学会『セミオトポス12 「美少女」の記号論』:

« ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第172号■ | トップページ | 新刊 津田大介・小嶋裕一『[決定版]原発の教科書』 »

検索


  • カスタム検索
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想