◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第171号■
2017年6月29日発行 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第171号■ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◇トピックス __________________________________ 書評/紹介 弊社刊、ルチアーノ・フロリディ 著 春木良且・犬束敦史監訳/先端社会科学技術研究所訳 『第四の革命』の紹介が「週刊ダイヤモンド」2017年5月17日付に掲載され
ました。評者は大矢靖之氏。 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/2017517-fd9f.html
また『第四の革命』の書評が日本経済新聞、2017年6月24日付、 評者は石田英敬氏。 「最近のAIブームの議論に見られるような、人間を超えた知性が出現するとい
うような、「人間中心主義的な」議論はここにはない。情報を環境問題として
根本的に捉え直し、人間の自己理解を更新することで、「情報有機体」として
のヒトの新しいあり方とその倫理を描き出すことがめざされている。……」
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/2017624-fe1f.html
「どのようにしたらそんな理想的なクラス運営ができるだろうか。「ルール」
という切り口から考えてみたい」
佐藤裕 著『ルールリテラシー 共働のための技術』を、矢萩邦彦氏に
ご紹介いただきました - Yahoo!ニュース【教書活評02】 https://news.yahoo.co.jp/byline/yahagikunihiko/20170530-00071500/
________________________________ ◇近刊情報 _________________________________ 7月上旬発売予定 ------------------------------------------------------------------ 『物語としての面接 新装版』 ──ミメーシスと自己の変容 ------------------------------------------------------------------ 森岡正芳 著 四六判並製296頁・本体2900円+税 ISBN 978-4-7885-1533-8 C1011 分野=臨床心理学・カウンセリング 面接がなぜ有効なのか? 心理カウンセリングを求めてくる人々は、言葉にできないような体験/出来事
を抱えています。カウンセラーは彼らに向き合いながら、語られる言葉、身体
の動きや表情に反応します。共同の作業から新しい理解、物語が生まれてゆく
のです。とかく事例の報告と名人芸的な解釈に終始しがちな心理臨床ですが、
ミメーシス(なぞること、まねること)という概念を手がかりにその在り方を
考察した本書は、カウンセラーや患者の方々が、自身の経験を掘り下げる案内
ともなるでしょう。品切れだった名著を、新装して、再刊します。 8月上旬発売予定 ------------------------------------------------------------------ 『決定版・原発の教科書』(仮題) ── ------------------------------------------------------------------ 津田大介・小嶋裕一 編 A5判並製・320頁・予価2400円+税 ISBN 978-4-7885-1536-9 C1030 分野=社会科学・科学・社会学・哲学・ジャーナリズム 反対/推進の二項対立の陰、原発新設は着々と進む! 再生エネルギーへと向かう世界の動向に逆行し、遂に政府はエネルギー基本計
画に原発の新増設や建替えの必要性の明記を検討することとしました。本書で
は反原発派/推進派の対立図式の先鋭化が招くリスクを踏まえ、特殊な被災経
験をもつ日本こそが知る事実と提言を、各界第一人者の書き下ろしで紹介しま
す。廃炉、廃棄物、核武装、抑止力、原子力協定、交付金、避難計画、コスト、
倫理他30項目に、前新潟県知事・泉田裕彦氏、東浩紀各氏と編者との徹底討論、
もんじゅ君の漫画、武田徹氏他によるコラムも添えて、今後の原発課題を丁寧
に解説します。帯文は小泉純一郎氏。 8月中旬発売予定 ------------------------------------------------------------------ 『「美少女」の記号論 セミオトポス12』 ── ------------------------------------------------------------------ 日本記号学会編 A5判並製230頁・定価2800円+税 ISBN 978-4-7885-1535-2 C1010 分野=現代思想・日本文化論・オタク論 私たちは「美少女」に何を求めているのか? いま日本は「美少女」がいっぱい (!?)。世界からもうらやましがられてい
るそうです。ただ残念ながら、美人は実在するのに「美少女」は実在しない
のだそうです。でも美少女は、マンガ、アニメから町おこしのポスターまで、
いたるところにあふれています。あたかも私たちは美少女に取り憑かれている
かのようです。この「美少女」という文化表象をめぐる諸問題を、オタク文化
やサブカルの範囲を超えて、神話・テクノロジー・SF・美術史などの様々な
観点から考察します。その議論を通して、美少女とは何者か、現代社会は美少
女にどんな救済を求めているのかを明らかにします。記号論ならではの特集で
す。 8月上旬発売予定 ------------------------------------------------------------------ 『水と風と生きものと 中村桂子・生命誌を紡ぐ』DVD付 ──ドキュメンタリー映画の記録 ------------------------------------------------------------------ JT生命誌研究館 表現を通して生きものを考えるセクター 編 A5判変形並製192頁・予価3600円+税 ISBN 978-4-7885-1534-5 C1045 分野=生命科学・環境・映画・芸術 好評の映画がDVDブックに! 各地で上映を重ねている映画「水と風と生きものと」がDVDになり、本書に
付属されました。映画では、「人間は自然の一部」と考え生命誌を提唱してき
た中村桂子氏が、震災後の科学と文明を見つめ、人々と対話し、東北を訪れま
す。そして宮沢賢治の世界に目を向け、「生きているを大切にする社会」のた
めの新たな知を、絵本編集者の末盛千枝子氏、風の彫刻家の新宮晋氏、民俗学
者の赤坂憲雄氏らと探究していきます。本書にはシナリオや上映時のトークな
ども収録。文章と映像でお届けする「本当に命を大切にする」生き方へのメッ
セージです。 ___________________________________ 編集後記 世間で売れている本を読むというこの「後記」の企画ですが、 今回は朝日新聞の書評に掲載されていた文庫本。 『スーパーカブ』角川スニーカー文庫、トネ・コーケン著 本書の主人公は小熊(こぐま)という苗字ではなく名前の女の子。つい最近母
親が出奔、逃げてしまい正真正銘の「天涯孤独」となった小熊は、わずかな奨
学金でやりくりをし、なんとか高校には通っている。そんな彼女が原付バイク
に興味を持ち、偶然出会った「スーパーカブ」を手に入れたのをきっかけに、
人に出会って人生を変えていく成長物語だ。 まったく知らない段階からどんどん「カブ」にのめり込んでいく描写は、バイ
ク乗りにはたまらないだろう。自分がいままで見知っていた生活範囲を越えて、
遠くに行けるコワさと好奇心、そして人力ではありえないスピードに震え、身
を任し、コントロールする感覚の楽しさが余すところなく描かれている。スー
パーカブという語にすかさず反応してしまう人はもちろん、スクーターとかバ
イクに興味のある人にはおすすめ。 『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) 』汐街コナ著、 ゆうきゆう監修 あさ出版 今朝、ソファに座り、視線を左の床に落としたところ、本書が置いてあった。
由々しき事態が拙宅にて進行しているのかとおそるおそる朝食の準備をしてい
る彼女に聞くと、部活動の毎日で疲れ切った娘のことを考えて買ったとのこと。
吹奏楽部、たいへんだもんね。常軌を逸した長時間労働の企業で働いて死を選
ぶ人というのは、めちゃくちゃ狭められた、断崖絶壁にある細い道を歩いてい
るようなもので、すこしでもふらつくと待ち受けているのは「死」、そういっ
た過酷さのなかで生きているというエピソードが長いネームと説得的な絵で描
かれている。そういう状況下にいる人に、そうではない、世界は広いんだとい
うことに気づく、気づかせるアドバイスを精神科医である監修者の先生からい
ただくという本でした。家庭のなか、会社のなかの隣人を思いやる本。(中山) ◇奥付 ___________________________________ □電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行) □HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/ □blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/ □twitterもよろしく:http://twitter.com/shin_yo_sha □このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。 □購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。 □掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。 □発行:株式会社新曜社 営業部 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル 電話 03(3264)4973(代) FAX 03(3239)2958 e-mail info@shin-yo-sha.co.jp ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 次回発行は2017年8月上旬を予定しております。
« 書評 『第四の革命』@日本経済新聞2017年6月24日付掲載 | トップページ | 新刊 信原幸弘『ワードマップ 心の哲学』 »
「新刊案内」カテゴリの記事
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第223号■(2022.07.20)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第220号■(2022.04.21)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第218号■(2022.03.04)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第217号■(2022.01.26)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第216号■(2021.12.27)
« 書評 『第四の革命』@日本経済新聞2017年6月24日付掲載 | トップページ | 新刊 信原幸弘『ワードマップ 心の哲学』 »
コメント