新刊 ニール・J・サルキンド『心理学研究法のキホンQ&A 100』
ニール・J・サルキンド 著
畑中美穂 訳
心理学研究法のキホンQ&A 100
――いまさら聞けない疑問に答える
A5判並製168頁
定価:本体1800円+税
発売日 17.5.25
ISBN 978-4-7885-1524-6
見本出来ました。
5月25日ごろ書店に並びます。
はじめに
ますますデータの重要性が増しているこの世の中において,専門家だけでなく学生も,研究のプロセス,すなわち,最初に問題を設定し,データの分析・解釈をして最終的にレポートにまとめる過程と,その間に行われる全ての事柄について,理解を深めることがこれまでになく重要となっている。
本書『心理学研究法のキホンQ&A 100』は,研究を進める中で,研究法に関して誰もが疑問に思うであろう最も重要な質問を整理して取り上げ,回答を示すことを目的としている。
本書を書いたのは,私自身,長年教育に携わる中で,多くの学生のみならず専門家も,どのようなトピックに焦点を定める必要があるのか,詳しい情報をどこで見つけたらよいのかについて,正しく案内してくれる簡潔な概説や本を必要としていることに気づいたからである。 本書は,研究法の重要なトピックについて復習を必要としている人や,この領域の完全な初学者で,何が・・・・・・
« フェアのお知らせ 「38億年の時を紡ぐ本」フェア@蔦屋書店代官山店 | トップページ | 武岡 暢 著『生き延びる都市』書評@2017年5月19日付「週刊読書人」 »
「新刊」カテゴリの記事
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@図書新聞 2023年1月14日号 付(2023.01.11)
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
« フェアのお知らせ 「38億年の時を紡ぐ本」フェア@蔦屋書店代官山店 | トップページ | 武岡 暢 著『生き延びる都市』書評@2017年5月19日付「週刊読書人」 »
コメント