新刊 中村英代『社会学ドリル』
中村英代 著
A5判並製200頁
定価:本体1900円+税
発売日 17.4.10
ISBN 978-4-7885-1516-1
見本出来ました。
4月7日ごろ書店に並びます。
はじめに
この理不尽な世界の片隅で,解放の瞬間を待つ
1.本書の目的
本書は初学者向けの社会学のテキストです。本書,および本書をテキストに用いて行う講義の目的は,「①私たちの身近にあるさまざまな社会現象を学びつつ,②社会学的な思考力を身につけていく」ことにあります。
①は知識と情報を収集する学びです。どこで何が起こり,その背景には何があり,どのような対処がなされ,誰が何を行い,著してきたのか。こうした個別の情報は基礎的な知識となって蓄積され,何かを考えたり判断をしたりする際の基盤となります。
しかし本書を用いて行う講義の主眼は,社会学的な思考力を身につけることにあります。①を経由しつつ,②をマスターすることに重点をおいています。
社会も私たちも絶えず変化しており,社会と私たちの関わり方も移ろっていきます。すると,手持ちの知識や情報だけでは対処しきれない現象に直面することも多々あります―むしろそんなことばかりです。つまり私たちは,新しい出来事に直面した時に,それをどう考え,どう対処するのかを生涯を通じて問われ続けるのです。だから,知識や情報をただおぼえるのではなく,それらを疑問に・・・・・・
最近のコメント