書評・重版出来 熊谷高幸 著 『天才を生んだ孤独な少年期』
天才を生んだ孤独な少年期
――ダ・ヴィンチからジョブズまで
四六判上製240頁
定価:本体1900円+税
発売日 15.3.16
ISBN 978-4-7885-1424-9
の重版が出来ました。
本書は発売すぐに書評サイトHONZなどでご紹介いただきました。
評者は内藤 順氏。
「『天才を生んだ孤独な少年期』 つながりの過剰は愚民社会の到来を招くか?」
HONZ×現代ビジネス
また日経BizCOLLEGE
「3冊だけ」で仕事術向上! ――奥野宣之氏
「ビジネス書、徹底比較レビュー」
世間の「愛」が天才をつくる?――社会をクリエイティブにするための3冊
2015.04.28
などにもご紹介いただきました。
評者の先生がたには心よりお礼申し上げます。
« 書評 桜井 厚・石川良子 編 ライフストーリー研究に何ができるか | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第150号■ »
「書評」カテゴリの記事
- 書評 林英一著『残留兵士の群像』@下野新聞 23年3月4日付 (共同通信配信)(2023.03.08)
- 書評 烏谷昌幸 著『シンボル化の政治学』@毎日新聞 2023年2月18日付(2023.02.20)
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@読売新聞 2023年1月8日(2023.01.10)
- 書評 私市保彦著『賢治童話の魔術的地図』@週刊読書人 2022年11月18日付(2022.11.19)
- 書評『東京ヴァナキュラー』@歴史学研究2022年11月号(2022.11.21)
「重版・復刊」カテゴリの記事
- 書評・重版出来 熊谷高幸 著 『天才を生んだ孤独な少年期』(2015.06.05)
- 重版 杉浦義典著『アナログ研究の方法』(2015.01.29)
- 復刊 祐成保志『〈住宅〉の歴史社会学 』(2014.10.20)
- 重版 本が死ぬところ暴力が生まれる(2011.10.03)
- ただいま重版中 『人を伸ばす力』(2010.09.28)
« 書評 桜井 厚・石川良子 編 ライフストーリー研究に何ができるか | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第150号■ »
コメント