新刊 東園子『宝塚・やおい、愛の読み替え』
東 園子 著
宝塚・やおい、愛の読み替え
――女性とポピュラーカルチャーの社会学
四六判上製344頁
定価:本体3400円+税
発売日 15.4.20
ISBN 978-4-7885-1416-4
見本出来ました。
4月27日ごろ書店に並びます。
ある日曜の午前一一時、兵庫県宝塚市の武庫川のほとりに建つ白壁の大きな劇場。
開演アナウンスが流れ、客席の明かりが落ちると、場内にひしめいていたざわめきがすっと収まる。音楽とともに緞帳が上がり、真っ暗な劇場に舞台から光が あふれる。独特の舞台化粧にきらびやかな衣装を身にまとった出演者たちが、大掛かりな舞台装置に居並ぶ。ここは宝塚歌劇団の本拠地の宝塚大劇場である。二 〇一四年に百周年を迎えた宝塚歌劇は、女性だけで男性の役も女性の役も演じ、歌と踊りを盛り込みながら男女のラブロマンスを描いた舞台で知られる。その観 客席を見ると、かなりの割合を女性が占めている。彼女たちの年齢はさまざまながら、舞台に注ぐ真剣なまなざしは変わらない。客席に座るファンたちは、華や かなステージの上にいったい何を見ているのだろうか。
同じ日の同じ時刻、大阪府大阪市の港湾地区にある国際展示場。
・・・・・・
« 新刊 D・Aノーマン『誰のためのデザイン?増補・改訂版』 | トップページ | 新刊 牛山美穂『ステロイドと「患者の知」』 »
「新刊」カテゴリの記事
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
- 新刊のご案内 鈴木光太郎著『謎解き アヴェロンの野生児』(2019.06.05)
« 新刊 D・Aノーマン『誰のためのデザイン?増補・改訂版』 | トップページ | 新刊 牛山美穂『ステロイドと「患者の知」』 »
コメント