新刊 苧阪直行『報酬を期待する脳』
苧阪直行 編
四六判上製192頁+カラー口絵7頁
定価:本体2200円+税
発売日 14.3.15
ISBN 978-4-7885-1378-5
見本出来ました。3月7日配本です。
3月10日ごろ書店に並びます。
本書の中心的テーマは報酬(reward)とかかわる脳内表現である報酬期待(reward expectancy)である。報酬期待は、経済行動の内的原動力の一つとみなすことができる。脳からみた多様な社会の見方の一つとして、本巻ではニューロエコノミクス(neuroeconomics:神経経済)を取り上げ、報酬系から見た人間像を描きだしたい。
私たちは他者との相互作用の中で生きており、社会脳はその橋渡しの役割を演じている。相互作用はことばを介せば自己と他者の間の会話などのコミュニケーションとなるが、金銭あるいは報酬を介せば自己と他者はある場合には利益を受けるものと与えるものの関係に変換される。グローバルな世界経済を動かしているのも、実体は人々の報酬期待をめぐる心と心の相互作用である。社会脳の研究の理論面で、最も進展している分野はューロエコノミクスだといえる。というのも、ニューロエコノミクスによって、脳活動からヒトの経済行動を科学的に眺めることができるからである。
・・・・・・
« 新刊 森口佑介『おさなごころを科学する』 | トップページ | 書評・紹介 下條信輔著『まなざしの誕生』 »
「新刊」カテゴリの記事
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@図書新聞 2023年1月14日号 付(2023.01.11)
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
コメント