« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第132号■

2013年7月29日発行
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第132号■

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇トピックス
___________________________________

●お知らせ

弊社、7月8日より引っ越しいたしました。
千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル3階
電話、ファックス変更ございません。

営業部出荷業務は現住所のままです。

●フェア
「心理学解体真書150冊 - 読んで身に付くコミュニケーション」
紀伊國屋書店梅田店・人文・社会科学カウンター前特設フェア台にて
8月19日から9月8日まで開催いたします。

●書評

中山弘明著『第一次大戦の〈影〉』 が、
7月26日付週刊読書人「2013年上半期の収穫から」にて、その一冊としてと
りあげられました。選者は石原千秋氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-70f2.html

村上宣寛著『ハイキング・ハンドブック』の書評が、
「PEAKS」8月号/2013年に掲載されました。待望の専門誌書評です。
評者はあの『ウルトラライトハイキングギア』の寺澤英明氏です。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/peaks20138-e1b9.html

佐藤雅浩 著『精神疾患言説の歴史社会学 』の書評が、
週刊読書人 2013年7月12日号に掲載されました。評者は江口重幸氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/2013712-1ec9.html

井山弘幸著『パラドックスの科学論』 の書評が、
7月7日付産経新聞に掲載されました。評者は池内了氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-264c.html

●おわび

申し訳ございません。4月刊行予定にしておりました、
「叢書 戦争が生みだす社会」 

2巻 引揚者の戦後  の発売が遅れております

発売予定は8月中旬となります。
定期にてご注文いただいております、書店さま、お客さまにはご迷惑をおかけ
いたします。心よりお詫び申し上げます。

また3巻 米軍基地文化につきましては現在、発売日未定となっております。

叢書 戦争が生みだす社会(全3巻) 内容詳細
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-a128.html

___________________________________

◇近刊情報
___________________________________

8月中旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『注意をコントロールする脳』
──神経注意学からみた情報の選択と統合
----------------------------------------------------------------------

苧阪直行 編
四六判上製304頁+カラー口絵2頁 定価3360円(税込)
ISBN 978-4-7885-1352-5 C1040
分野=脳科学・心理学・哲学

◆社会脳シリーズ3
社会脳シリーズ第3巻の配本です。私たちの生活は、注意を払わなければなら
ない事物にとりかこまれています。道を歩くにも、本を読むにも、ご飯を食べ
るのにも、注意を払わなくてはなりません。注意を向けるとはどのようなこと
かは、誰でも知っていますが、では、注意は、脳のどのようなメカニズムによ
って担われているのでしょうか? 本書では視覚的な注意を中心に、最新の脳
科学の知見を、研究の方法を含めて、第一線の研究者が分かりやすく解説して
います。9月には続いて、第4巻『美しさと共感を生む脳』を刊行します。

社会脳シリーズ(苧阪直行 編)
http://www.shin-yo-sha.co.jp/series/social_brain.htm

8月中旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『心理学における現象学的アプローチ』
──理論・歴史・方法・実践
----------------------------------------------------------------------

アメデオ・ジオルジ 著/吉田章宏 訳
A5判上製304頁・定価3570円(税込)
ISBN 978-4-7885-1351-8 C3011
分野=質的心理学・現象学

◆現象学を心理学に適用する具体的方法論

質的心理学の興隆と共に、現象学に大きな関心が寄せられています。しかし哲
学としての現象学は難解である上に、これまで心理学に適用する具体的な方法
論が開発されていませんでした。本書は、厳密に科学的な現象学に基礎づけら
れた、哲学とは区別される心理学のアプローチはどのようなものであるかを、
初めて明快に説いた待望の書です。人間を研究する如何なる社会科学にも適用
できる、十分に一般的な現象学的アプローチの基礎理論から具体的方法までが、
一冊にまとめられており、現象学の初心者にもお勧めできる一冊です。

8月中旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『語り─移動の近代を生きる』(仮題)
──あるアルゼンチン移民の肖像
----------------------------------------------------------------------

辻本昌弘 著四六判上製232頁・定価2730円(税込)
ISBN 978-4-7885-1353-2 C1011
分野=質的心理学・伝記・移民

◆体験を通して立ち現れる近代

本書は、戦前の沖縄に生まれ、本土で十代を過ごし、アルゼンチンに渡ったあ
る男性の私的な語りです。偉人でも、立志伝中の人物でもありません。ある移
民の、個人的な体験です。しかしその語りからは、十九世紀の琉球処分、二十
世紀の総力戦争、さらに二十一世紀を生きるアルゼンチンの日系人にまで及ぶ、
近代という時代が鋭く立ち現われます。近代という時代は、決して抽象的に捉
えることはできません。時代は一人一人の個人の生き方の中に現れるのであり、
また個人は、時代の中に埋め込まれているのです。本書は一つの優れた個人史
の記述であると同時に、聴くこと─語ることを通して人間と時代に迫る質的研
究の可能性をも豊かに示しています。著者は、東北大学准教授。

9月上旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『質的心理学ハンドブック』

----------------------------------------------------------------------

やまだようこ・麻生 武ほか 編
A5判上製600頁・予価4830円(税込)
ISBN 978-4-7885-1354-9 C1011
分野=心理学・社会学・看護学

◆質的心理学会10周年記念出版!

質的心理学は、従来の量的な研究とは異なる発想に立って、人々の行動をその
文脈や意味に即してとらえる学問です。心理学だけではなく、社会学、人類学、
哲学、医学、看護学、教育学、保育学、文学、歴史学、経済学など他の多くの
人間科学と連動しつつ、学問横断的に急速に発展しています。近年の質的研究
に関する本の増加が端的に示しているように、研究者ばかりでなく、学生たち
の関心もますます高まってきました。本書は、日本質的心理学会が総力を挙げ
て編纂した、日本初のハンドブックです。この新しい学問である質的研究や質
的心理学の「ものの見方」「方法論」の特徴を明確にするとともに、「実践性」
を重んじて、それによって実際に何ができるのかを具体的に示しました。初学
者から専門家まで、座右において常時参照するにふさわしい一冊です。

9月上旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『フィールド心理学の実践』
──インターフィールドの冒険
----------------------------------------------------------------------

上淵 寿・フィールド解釈研究会 編
A5判並製230頁・予価2625円(税込)
ISBN 978-4-7885-1355-6 C1011
分野=質的心理学

◆タテマエではわからない質的研究の実際問題!

近年の質的心理学への関心の高まりと共に、質的心理学の理論や方法論の解説
書が数多く刊行されていますが、実際のフィールド研究では、教科書には書か
れていない重大問題に遭遇します。研究者は何者としてフィールドに関わるの
か? 生じているのは誰にとっての「問題」なのか? 解釈の基盤とは? 本
書は、タテマエ論だけでは済まないズレやとまどいに満ちた現場研究を、ただ
の研究者たちの体験談としてではなく、理論的な考察をくわえながら、インタ
ーフィールドという複眼的視点で具体的実践に即して掘り下げた類のない本で
す。特に初心者には必携の実践的入門書です。

___________________________________

◇奥付
___________________________________

□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□twitterもよろしく:http://twitter.com/shin_yo_sha
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル
電話  03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次回発行は2013年8月下旬を予定しております。

紹介 中山弘明 著 第一次大戦の〈影〉

9784788513150中山弘明 著

第一次大戦の〈影〉

四六判上製336頁・定価3360円
発売日 12.12.14
ISBN 978-4-7885-1315-0

が、7月26日付週刊読書人「2013年上半期の収穫から」にて、その一冊としてとりあげられました。評者は石原千秋氏。

「・・・・・・テーマ自体を開拓した画期的な研究である。密度も大変高い書物」

掲載紙ご担当者、評者の先生に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

新刊 山口裕之『コピペと言われないレポートの書き方教室』

9784788513457

山口裕之 著

コピペと言われないレポートの書き方教室

四六判100頁・定価1260円
発売日 13.7.26
ISBN 978-4-7885-1345-7

見本出来ました。7月25日配本です。

7月29日ごろ書店に並びます。

はじめに

  ――「コピペ」の蔓延とその原因

この本の特徴とねらい
―――――――――――――――――――
 この本を手に取ったみなさんは、大学の授業の課題で生まれて初めて「レポート」なるものを書くように言われて戸惑っている大学1年生の方でしょうか。あ るいは、大学1年生に「コピペ・レポート」をやめるように指導したい大学教員かもしれません。最近は、中学校や高校でも総合学習の時間などにインターネッ トを使った調べ学習が行われていて、あるテーマについて自分で調べたことを発表する機会があるようです。そのためにネット情報の活用法を知りたい中高生も 多いに違いありません。この本では、そうしたみなさんすべてに、「コピペと言われないレポート」を書くためにはどうすればよいかを説明したいと思います。 もちろん、最終的な目標は優れたレポートを書けるようになることですが、それ以前に、コピペをしていたのでは「レポート」の範疇にさえ入りません。

 これまでにも「レポートの書き方」と銘打った本がたくさん出版されています。しかし、それらの本の多くは、ネット時代以前に書かれたもので、「コピペ問 題」に対応しようという問題意識が希薄なようです。また、レポートのみならず論文の書き方についても指南しようとしているために、少々高度なことまで盛り 込まれており、かえって一番重要なポイントが何なのか、分かりにくくなっている本も多いのです。

    ・・・・・・

《もっと読む コピペと言われないレポートの書き方教室 はじめに》

新刊 田中 敏・中野博幸『R&STAR データ分析入門』

Rstar_6

田中 敏・中野博幸 著

R&STAR データ分析入門

B5判244頁・定価3360円
発売日 13.7.25
ISBN 978-4-7885-1350-1

見本出来ました。7月25日配本です。

7月29日ごろ書店に並びます。

はじめに

 本書は,統計分析(statistical analysis)の入門書であると同時に,2つの統計分析ソフトjs-STARとRのマニュアルとして作成しました。筆者らの制作したフリーウェアjs-STARを入口として,読者諸氏が世界的に普及している素晴らしい統計分析システムRの世界に踏み入っていただけたなら,本書の企画意図は達成されたと考えます。

筆者らは,本書と前著を合わせた下のような学習コースを構想していますので参考にしてください。

もちろん前二著を読まなくても,本書『R&STARデータ分析入門』は理解できるように書きました。ただ,ある程度の数学の基礎知識とコンピュータの基本 操作を習得している読者を想定しています。もし数字・数式そのものや確率の概念に多少の抵抗があるという方は『クイック・データアナリシス』(新曜社)か ら入ることをおすすめします。また,コンピュータの環境設定や画面操作にあまり慣れていないという方は『js-STARでかんたん統計データ分析』(技術 評論社)から入ることをおすすめします。

    ・・・・・・

《もっと読む R&STAR データ分析入門 はじめに》

書評 村上宣寛『ハイキング・ハンドブック』@PEAKS 2013年8月号

9784788513389

村上宣寛 著

ハイキング・ハンドブック

四六判並製320頁・定価2730円
発売日 13.6.4
ISBN 978-4-7885-1338-9

の書評が、「PEAKS」8月号/2013年に掲載されました。
待望の書評です。

評者はあの『ウルトラライトハイキングギア』の寺澤英明氏です。

……本書には海外で得た長距離ハイキングの豊富な経験、広範な山道具の調査研究結果と、ハイキングに関わる科学を多くの論文で裏付けるなど、お仕事柄の手法が応用されており、一種論文の体をなしている。とはいえ読みやすい。

膨大な学術論文データベースを漁って得られた成果をハイキングに投影して、背景にある物理学、生理学、栄養学など広範な因果関係をハイキングの科学として説明している。歩く人にとっては長年の疑問が腑に落ちる事柄も多いだろう。アメリカのハイキング文化に関する説明も面白い。

数年のうちに大学教授の職を引退なさるお年頃とはいえ、日々の摂生とトレーニングによって、まだまだ若い。これからは時間の自由が加わり、世界を股にかけた野宿旅が展開されるだろう。背中を押されたというが、研究生活と野宿で培った素養を持つ、解き放たれた野宿無頼の文武二道は歩くごとに深まるようだ。

評者の先生、掲載紙ご担当者に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

書評 佐藤雅浩 著 『精神疾患言説の歴史社会学』 週刊読書人 2013年7月12日号

9784788513341_2佐藤雅浩 著

精神疾患言説の歴史社会学 

A5判上製520頁・定価5460円
発売日 13.3.28
ISBN 978-4-7885-1334-1

の書評が、週刊読書人 2013年7月12日号に掲載されました。
評者は江口重幸氏

……本書は日本近代以降の精神疾患をめぐる言説の盛衰史であり、その副題にあるように、特定の障害や疾患がなぜ一時期流行して人口に膾炙し、いずれかの後に消えていくのかを論じた力作である。
ここで取り上げられるのは、狐憑きや巫女の時代から近代に移行し、明治期に入って以降今日までの間に「心の病」として流行したもの――神経衰弱(外傷性神経症を含む)、ノイローゼ、ヒステリー、うつ病――である。こうした「精神疾患」はどのようにして「流行病」となったのか。
これらをめぐる言説の生成と変容を、著者の佐藤は、『朝日新聞』と『讀賣新聞』の記事や読者投稿欄、時には広告欄まで徹底して読み込むことで丹念に洗い出していく。
ある時は医学的学説の講義録的な紹介として、またある時は精神病院(医療)批判として、さまざまな変容を遂げながら今日にいたる経過を、統計的な数値を加えながら追跡している。
……
メディアと膚接して流行し衰退する「心の病」という切り口は単に過去に向けられたものではない。
今後のネット社会ではさらに複雑な流行現象として姿を現すことになる。
著者はその「歴史社会学」という言葉に凝縮し、圧倒的な事実を丹念に提示した後で、こうした要素の将来に向けた重要性を静かに指し示しているように思われる。

評者の先生、掲載紙ご担当者に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

書評 井山弘幸著『パラドックスの科学論』

9784788513273

井山弘幸 著

パラドックスの科学論

四六判上製312頁・定価2940円
発売日 13.3.15
ISBN 978-4-7885-1327-3

の書評が、7月7日付産経新聞に掲載されました。評者は池内了氏

・・・・・・ 本書は、科学の歴史において表れたさまざまなパラドックスを取り上げ分析したものだ。といっても、パラドックスと真正面から格闘するというのではない。 パラドックスに遭遇したとき、ふつうの意見・臆説(ドックス)をふまえた上で、別の観点から得られた「メタドックス」と著者が呼ぶ知識を動員して、さしあ たって急場をしのごうという姿勢で向き合うことを試みたものである。

・・・・・・ 著者のような博学多識の科学史家しか成し得ない著作で、科学のエピソードに溢(あふ)れていて楽しかった

《全文を読む msnニュース 産経新聞サイトへ》

評者の先生、掲載紙ご担当者に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

◆新曜社、移転のお知らせ◆

◆新曜社、移転のお知らせ◆

7月8日より、弊社下記住所に移転します。

郵便番号101-0051 千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル 3階

電話番号、ファックス番号変更ございません。
電話 03-3264-4973
ファックス 03-3239-2958

また営業部ほか出荷作業は従来の住所のまま、神保町2-10です。

なお引っ越しに伴う作業のため
7月5日午後―6日、ファックスが不通となります。
ご注文など、電話にてのみのご対応となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第131号■

2013年7月1日発行
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第131号■

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇トピックス
___________________________________

●お知らせ

弊社編集部、7月8日より引っ越しいたします。
千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル3階
電話、ファックス変更ございません。

営業部出荷業務は現住所のままです。

●書評

ロイック・ヴァカン 著
田中研之輔・倉島哲・石岡丈昇 訳
『ボディ&ソウル』の書評が、
6月15日付 「pen」に掲載されました。評者は杉浦大介氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-866a.html

また7月6日付 「図書新聞」に掲載されました。評者は好井裕明氏。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-866a-1.html

●受賞など

中村桂子 編
JT生命誌研究館発行・新曜社発売 
『編む──生命誌年刊号 vol.65-68』が、
第47回造本装幀コンクール・日本書籍出版協会理事長賞
専門書(人文社会科学・自然科学書等) 部門を受賞いたしました。
東京国際ブックフェア(2013年7月3日-6日)の会場では、その年の応募全作品
が展示されます。

https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-4607.html

●おわび

申し訳ございません。4月刊行予定にしておりました、
「叢書 戦争が生みだす社会」 

2巻 引揚者の戦後  の発売が遅れております。

発売予定は7月となります。
定期にてご注文いただいております、書店さま、お客さまにはご迷惑をおかけ
いたします。心よりお詫び申し上げます。
また3巻 米軍基地文化につきましては現在、発売日未定となっております。

叢書 戦争が生みだす社会(全3巻) 内容詳細
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-a128.html

___________________________________

◇近刊情報
___________________________________

7月中旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『居場所としての住まい』
──ナワバリ学が解き明かす家族と住まいの深層
----------------------------------------------------------------------

小林秀樹 著
A5判上製216頁・定価2310円(税込)
ISBN 978-4-7885-1348-8 C1052
分野=住宅・家族

◆住まいは家族のあり方を映し出す!

子ども部屋は引き籠もりを招く? 夫婦は同室寝? 別室寝? 三世代同居で
円満に暮らすには? 話題のルームシェアの実態は? これからの高齢化社会、
夫婦、親子、三世代がうまく暮らしていくための知恵と住まいのあり方とは?
──住まいは、単なる建物ではありません。家族の一人ひとりの居場所です。
そして、家族や家がどうありたいかという人々の理想と現実とが重なり合いな
がら、生活が営まれている場所です。本書は、「ナワバリ学」という視点から、
私たちが常識と思っている現代の家族と住まいの意外な真実を明らかにしてゆ
きます。これからの暮らし方や間取りづくりについて、たくさんのヒントを示
してくれる本です。著者は、千葉大学教授。

7月下旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『ワードマップ 現代中国』
──複眼でみるその歴史・政治経済・文化
----------------------------------------------------------------------

大澤 昇 著
四六判並製300頁・予価2940円(税込)
ISBN 978-4-7885-1342-6 C1025
分野=社会・現代史

◆中国とはどういう国なのか?

いまや、名実ともに「超大国」となった中国。その国との関係が、国境をめぐ
って危うくなっています。「戦争も辞せず」という蛮勇的言説も飛び交ってい
ますが、私たちは中国という国をほんとうに知っているのでしょうか。「まず
敵を知り己を知る」、これが戦さの鉄則だと思いますが、現状はとても「敵」
を知っているとも、その努力をしているとも思えません。本書は、新中国誕生
以来のその歴史から地勢、政治、経済、外交、軍事、教育、文化などまでを、
「八〇後」「蟻族」「網民」「一衣帯水」などのホットな30のキイワードで、
多面的複眼的に明らかにしていきます。『中国はどこへ──ポストサケ小平を読
む』などの著書で長年中国をを注視してきた著者ならではの智見がいたるとこ
ろにちりばめられた、いま中国を「根底から知る」ための最新・最適のガイド
ブックです。著者は獨協大学・大正大学講師。

7月下旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『R&STAR データ分析入門』 (仮題)

----------------------------------------------------------------------

田中 敏・中野博幸 著
B5判約220頁・予価3360円(税込)
ISBN 978-4-7885-1350-1 C1033
分野=統計学・心理学

◆らくらく統計分析!

本書は、2つの統計分析ソフト、js-STARとRを連携させた、 統計分析
の入門書です。js-STARとRのマニュアルとしても活用できます。 Rは
高機能でしかもフリーの統計パッケージですが、プログラミング言語そのもの
であるため、初心者には敷居が高いのが難点でした。そこで本書です! 著者
たちが開発したやはりフリーソフトであるjs-STARをRと一体化させて、
初心者でもらくらくRを使いこなせるようにしました。js-STARは、小
社刊『クイック・データアナリシス』等で多くの読者がその使いやすさを実感
しています。Rを簡単に使えるのは初心者にとって福音ですが、ベテランにと
っても分析をスマートに効率よく行う強力な武器となるでしょう。著者は、信
州大学教授、上越教育大学特任准教授。

著者の本(弊社)
田中 敏 著
『実践心理データ解析 改訂版』
http://www.shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books/4-7885-1012-X.htm

田中 敏、中野博幸 著
『クイック・データアナリシス』
http://www.shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books/4-7885-0919-9.htm

7月下旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『国際比較 若者と仕事』 (仮題)
──4ヵ国調査にみるキャリア形成とジェンダー
----------------------------------------------------------------------

岩上真珠 編
A5判上製256頁・予価5040円(税込)
ISBN 978-4-7885-1346-4 C3036
分野=社会学・労働・ジェンダー

◆若者の生きにくさを解く鍵をさぐる

グローバル経済と格差社会によって、就職難・定職に就けず結婚できない・貧
困化など若者の生きにくさは、海外でも深刻化しています。高学歴化・親との
同居の長期化・学校と仕事(または兵役)との往復など、大人社会への移行経
路が複雑になっており、日本では新卒一括採用制度がミスマッチを起こしてい
ます。これを若者の自己責任に帰するのではなく、グローバルで構造的な問題
ととらえ、日・韓・イタリア・カナダの4ヵ国で実態把握した成果が本書です。
特にジェンダー格差に配慮してきめ細かく問題点を洗い出し、各国政府が取り
組んでいる若者政策と照らし合わせて実効ある提言を行います。編者は聖心女
子大学教授・副学長。

8月上旬発売予定
----------------------------------------------------------------------
『心理療法の交差点』
──精神分析・認知行動療法・家族療法・ナラティヴセラピー
----------------------------------------------------------------------

岡 昌之・生田倫子・妙木浩之 編
四六判上製320頁・定価3570円(税込)
ISBN 978-4-7885-1349-5 C3011
分野=臨床心理学・心理療法

◆心理療法の異同と本質に鋭く迫る

近年「第2世代」「第3世代」と呼ばれる新たなアプローチが続々と生み出さ
れている心理療法。本書では、学校臨床・医療臨床等の架空事例を設定して、
精神分析、認知行動療法、短期/家族療法、ナラティヴセラピーといった異な
る立場から見立てと介入方針をそれぞれ説明し、さらにクライエント中心療法
の実践家からのコメントも「交差」して、これら代表的な学派の異同と本質に
鋭く迫ります。収録された座談会では各アプローチの特長の醍醐味を味わえる
とともに、心理臨床を志す学生さんは、自分だったらどんな立場で議論に加わ
り、どのように主張できるだろうかと臨場感をもって考えることができます。

___________________________________

◇奥付
___________________________________

□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□twitterもよろしく:http://twitter.com/shin_yo_sha
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2-10
電話  03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次回発行は2013年7月末を予定しております。

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

検索


  • カスタム検索
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想