書評 ヴァカン著 『ボディ&ソウル』
ロイック・ヴァカン 著
田中研之輔・倉島哲・石岡丈昇 訳
四六判上製416頁・定価4515円
発売日 13.2.1
ISBN 978-4-7885-1319-8
の書評が、6月15日付 「pen」に掲載されました。評者は杉浦大介氏。
日本人が実感するのは難しいかもしれないが、スポーツが貧困を脱するほぼ唯一の手段という地域はいまでも存在する。本書はそんな、いわゆる「ハングリー・スポーツ」の代表格であるボクシングの世界に飛び込んでいったフランス人社会学者のレポート。・・・・・・
『ボディ&ソウル』の最大の魅力も、フランス人の学者がジムの仲間たちと徐々に、人種、国籍を越えた友情を育んでいく過程にある。本書に登場するボクサーたちへの、感情移入を禁じ得ない。・・・・・・
評者の先生、掲載紙ご担当者に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
« ハイキング・ハンドブック 書泉グランデ・2階@神保町 | トップページ | 新刊 稲上 毅『ヴェブレンとその時代』 »
「書評」カテゴリの記事
- 書評 林英一著『残留兵士の群像』@下野新聞 23年3月4日付 (共同通信配信)(2023.03.08)
- 書評 烏谷昌幸 著『シンボル化の政治学』@毎日新聞 2023年2月18日付(2023.02.20)
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@読売新聞 2023年1月8日(2023.01.10)
- 書評 私市保彦著『賢治童話の魔術的地図』@週刊読書人 2022年11月18日付(2022.11.19)
- 書評『東京ヴァナキュラー』@歴史学研究2022年11月号(2022.11.21)
« ハイキング・ハンドブック 書泉グランデ・2階@神保町 | トップページ | 新刊 稲上 毅『ヴェブレンとその時代』 »
コメント