« 紹介 ヴァカン 『ボディ&ソウル』 | トップページ | 新刊 日本質的心理学会『質的心理学研究 第12号』 »

書評 中山弘明 著 第一次大戦の〈影〉

9784788513150

中山弘明 著

第一次大戦の〈影〉

四六判上製336頁・定価3360円
発売日 12.12.14
ISBN 978-4-7885-1315-0

の書評が、3月17日付北海道新聞に掲載されました。

評者は成田龍一氏。

・・・・・・著者はここに目を向け、文学を素材とし、日本における第一次世界大戦の「影」を探ろうとする。世界大戦に伴うさまざまな現象を紹介し、それに意味づけ、あらたな時代像を提供しようとするのである。

おりしも「群衆」が登場し、大正デモクラシーと呼ばれる時代である。しかし、著者は「民主化」とともに戦争の影をこの時期に見出し、日本が国内にも「危機的状況」を示し、のちの総動員体制の「端緒」を見て取るべき、とする主張を展開した。・・・・・・

掲載紙ご担当者、評者の先生に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

« 紹介 ヴァカン 『ボディ&ソウル』 | トップページ | 新刊 日本質的心理学会『質的心理学研究 第12号』 »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書評 中山弘明 著 第一次大戦の〈影〉:

« 紹介 ヴァカン 『ボディ&ソウル』 | トップページ | 新刊 日本質的心理学会『質的心理学研究 第12号』 »

検索


  • カスタム検索
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想