こんな時 こんな本 ギロビッチ著『人間この信じやすきもの』
朝日新聞 2012年5月5日付 「be」の「こんな時 こんな本」にて、
が紹介されました。評者は八重洲ブックセンター本店のNさん。
少々アップが遅くなったのは、忘れていたからです。今日、Nさんのところへ行って思い出しました。最低ですね。
「占い師になる方法」「予言はひとをもてあそぶ」というテーマで選んでいただいた3冊のウチの一冊でした。
・・・・・・(本書では)人がおちいる誤信や迷信のしくみを米国の認知心理学者が説き明かしている。
著者はまず、「人間の本性は『真空を』嫌う」と論じる。人は予期できなかったり無意味だったりする現象に我慢がならない。そのために混沌とした外界に一定の秩序やパターンを見いだそうとするのである。
この本性は、ほどよく働いていれば科学の新発見などに役立つが、歯止めがきかなくなると、ありえない観念へ迷い込んでしまう。
たちの悪い例が、「自己成就的予言」だ。銀行が破産するというデマを信じこんだ人々がパニックを増幅させ、現実には起こるはずのなかった破産へ追い込んでしまうことがある。人は自分の信念や仮説に見合う情報しか見ようとしなかったり、過大評価したりするものなのだ。・・・・・・
ご紹介くださいましたNさん、掲載紙ご担当者の方に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
« 新刊 橋本典久 著 『苦情社会の騒音トラブル学』 | トップページ | 新刊 小山田隆明 著 『詩歌療法』 »
「自著を語る&紹介」カテゴリの記事
- 自著を語る 実重重実著『細胞はどう身体をつくったか』日本農業新聞 20230716付(2023.07.20)
- 記事 悲愛@朝日新聞・宮城版 2017年3月23日(2017.03.23)
- 紹介 D.ノーマン 『エモーショナル・デザイン』@「リーダーの栞」(2017.03.08)
- 記事 上野冨紗子&まちにて冒険隊 著『認知症ガーデン』(2016.12.18)
- 紹介 山本 武利 著 『日本のインテリジェンス工作 』(2016.12.14)
コメント