新刊 ためし読み P.ステッドマン 著『フェルメールのカメラ』
『フェルメールのカメラ』、配本は10月6日です。
A5判280頁・定価3360円(税込) ISBN 978-4-7885-1207-8
ためし読みも上記リンクページからできます。
本書を神保町・南洋堂さんにおいていただこうと営業に行ってまいりました。まあ本書、仕上がりもきれいだし、ステッドマンが建築家ということもあり、ぜひ置いていただきたいと思った次第です。
思えば80年代後半から90年代、「建築的欲望」が炸裂してました。当時のような建築ブームは二度とこないでしょう。
そんな時代背景からか、ほんとうに建築書が売れました。どれだけ売れていたかというと、弊社刊『ワードマップ現代建築』(宮内 康・布野修司編 同時代建築研究会 著)という本などは、南洋堂さんに100冊以上売ってもらったことがあります。宮内康先生の遺著となった本が売れて本当にうれしかったのをおぼえています。
« 書評 馬場公彦著『戦後日本人の中国像』 | トップページ | 反省 見本日 配本日 書店に並ぶ日 »
「新刊」カテゴリの記事
- 書評 井上雅雄 著『戦後日本映画史』@図書新聞 2023年1月14日号 付(2023.01.11)
- 新刊 いのちに寄り添う自宅介護マニュアル(2021.06.21)
- 新刊 山 祐嗣 著 『「生きにくさ」はどこからくるのか』(2019.06.26)
- 新刊 中田基昭 編著 『保育のまなざし』(2019.06.13)
- 新刊 飯長喜一郎・園田雅代 編著『私とパーソンセンタード・アプローチ』(2019.06.11)
コメント