« 新刊 足立重和 著『郡上八幡 伝統を生きる』 | トップページ | 朝日新聞サンヤツ広告 2010年8月19日掲載 東京本社版 »

掘り出し選書  2010年8月から10月

「掘り出し選書」とは、
東京都書店商業組合青年部が主催しております、書店店頭活性化策のひとつです。

弊社書籍は、2010年8月から10月、以下の4店舗にて展開する予定です。お近くの方、ぜひお立ち寄りください

江藤書店   中野区本町4-30-22
田村町書房  港区新橋2-1-10
やまぐち書店 福生市牛浜1076
ブックタウン 板橋区板橋2-64-15

他の出版社、書店ローテーションは以下のPDFにてご確認ください。
ローテーション表(2010年7月-をご覧ください)


〉〉〉〉以下ふたたび掘り出し選書のご紹介

「掘り出し選書」は、10数年以上も前に、同青年部の中野・杉並支部の書店さんで始まりました。当時はTS選書と呼んでいました。

その内容は、通常中小書店には並ばない類の人文書・専門書を、書店さんの90センチ棚一段(30冊から40冊)を使って陳列、いわばアクセントとすることによって店頭を活性化するという試みです。

棚は3ヶ月間、1出版社が占有し、次の3ヶ月は、また別の出版社の本が並ぶことで、お客さんを飽きさせないように工夫しています。各出版社は自社の顔といえる本を出品しています。

参加出版社は
岩波書店 新曜社 青土社 築地書館 未來社 トランスビュー 春秋社
青灯社 ミシマ社 アルテスパブリッシング 新思索社

2年間をかけて、都内32の書店さんをめぐるこのロード。今回2009年からはじまり、一年経過いたしました。商品の見直しとともに新しいローテーションがはじまりました。

 


 

« 新刊 足立重和 著『郡上八幡 伝統を生きる』 | トップページ | 朝日新聞サンヤツ広告 2010年8月19日掲載 東京本社版 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 掘り出し選書  2010年8月から10月:

« 新刊 足立重和 著『郡上八幡 伝統を生きる』 | トップページ | 朝日新聞サンヤツ広告 2010年8月19日掲載 東京本社版 »

検索


  • カスタム検索
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想