« イベント情報 第2回 日本語で読むイタリア | トップページ | 新曜社のロゴ »

幸福度調査 幸福をいかに測るか

政府による成長戦略の指標として「幸福度調査」が話題になっております。

「幸せ? そんな調査より具体的な施策をしろ」と一部で早くも叩かれておりますが、こういった調査というのは民間ではなかなかできないので、ぜひ実施していただきたく、かげながら応援させていただきます。

個人的にはどうでしょうか? まあいろいろ憂いはありますが、幸せなんじゃないかなあとこたえておきます。

さて今月号の雑誌「科学」(岩波書店 2010・3)の特集は、幸福の感じ方・測り方です。
[幸福感の心理学]
[幸福感と脳]
[幸福・健康と社会疫学]
[社会と幸福]
の章立てです。

弊社、『幸せを科学する』の大石繁宏先生、『文化と実践』の北山忍先生が[幸福の心理学]に寄稿されております。時宜を得た特集です、ぜひご一読くださいませ。

また某書店さんにて、幸せフェアを企画中です。詳細は後日お知らせいたします。

9784788511545_2

9784788511866_2

 

« イベント情報 第2回 日本語で読むイタリア | トップページ | 新曜社のロゴ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸福度調査 幸福をいかに測るか:

« イベント情報 第2回 日本語で読むイタリア | トップページ | 新曜社のロゴ »

検索


  • カスタム検索
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想