◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第101号■
2010年3月24日発行 メール版 第101号
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第101号■
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_______________________________
◇トピックス
_______________________________
●昨年6月に刊行されました『幸せを科学する』(大石繁宏著・定価2520円)
3刷目の重版できました。今年の1月27日付讀賣新聞「くらし面」で記事とし
てとりあげられましたが、今月21日、朝日新聞でも、同様の記事が出るとのこ
と。政府が幸福度調査をおこなうという話もあり、今後のトピック本としてご
推薦いたします。
https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-b5cb.html
●『笑いを科学する』(木村洋二編・定価2940円)、重版できました。
●フェアのお知らせ
心理学書販売研究会×紀伊國屋書店
「おすすめ心理学書フェア 2010」
期間 2010年3月8日(月)~5月9日(日)
開催店 紀伊國屋書店新宿南店5階 心理学書売場
(TEL;03-5361-3301
営業時間 平日・日曜/10:00~20:00 土曜/10:00~20:30)
紀伊國屋書店と心理学書販売研究会が強力タッグを組んだ!
心理学の専門書の普及・販売に力を注ぐ有志出版社の集まりである「心理学書
販売研究会」と紀伊國屋書店が太鼓判を押す心理学書が一堂に会します。
フェア会場のみの特典として、紀伊國屋書店・心理学書販売研究会が共同で製
作したオリジナルカタログ『心理学 新刊・基本図書カタログ2009/2010』を
無料配布。さらに、ご希望のお客様には、協賛15社による心理学専門書3,500
点のリストを収録したCD-R(Excel方式)を差し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
心理学書販売研究会 加盟15出版社 (50音順)
明石書店 岩崎学術出版社 金子書房 川島書店 金剛出版 人文書院 新曜
社 誠信書房 創元社 東京大学出版会 ナカニシヤ出版 日本評論社 日本
文化科学社 みすず書房 ミネルヴァ書房
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
________________________________
◇近刊情報
________________________________
●「看護・介護・保育の心理学(全4巻)」 刊行
看護学生、若いナース(看護師・保健師・助産師)介護福祉士、保育士に必須
の心理学的知識・技法に関する学習を支援する
新しいシリーズ「看護・介護・保育の心理学」全4巻
が始まります。順次刊行してゆきます。
第1巻 志賀令明 編
『人間理解の心理学』──病者・クライエントと援助専門家
病者・クライエントはもとより、看護師・介護福祉士〈援助専門家〉・保育士
を含めて、人間を理解するために必須の心理学的基礎知識を読みやすく解説し
ます。
第2巻 菅 佐和子 編
『心理臨床的支援の方法』──カウンセリングのすすめ
病者、高齢者や家族・子どもの心理を理解し、的確に支援するために必要な臨
床心理の知識と方法を解説します。
第3巻 村尾泰弘 編
『人間関係の心理と支援』──グループ・アプローチのすすめ
病者・高齢者や家族、子どもとの関係、病院・診療所・保健所、介護福祉施設、
保育所等での同僚や他の職種の人々との関係について、社会心理学・グループ
ダイナミックスの知見に準拠し解説します。
第4巻 廣瀬清人 編『生活の質を高める教育と学習』
看護師、介護福祉士、保育士には、病者・高齢者や家族、子どもに、たとえば、
ヘルシーな生活習慣の習得を支援する
など、教育的な介入が期待されています。この期待に添って、教授と学習に関す
る心理学的な理論と方法について実践的に解説します。
4月上旬発売予定 第1回配本
------------------------------------------------------------
看護・介護・保育の心理学 2
『心理臨床的支援の方法』
──カウンセリングのすすめ
------------------------------------------------------------
岡堂哲雄 監修/菅 佐和子 編
A5判並製216頁・定価1995円(税込)
ISBN 978-4-7885-1197-2 C1011
分野=看護・介護・保育
第1回配本の本書は、病者・高齢者や家族、子どもの心理を理解し、的確に支
援するために必要な臨床心理の知識と方法を解説しました。ヒューマン・ケア
の現場では、とかく「人柄」「経験」が重要とされますが、カウンセリングの
知見と応用のポイントを学ぶことによって、感情交流の質を上げるためのより
たしかな方法を身に付けることができます。編者は、京都大学医学研究科看護
科学コース教授。
4月上旬発売予定
------------------------------------------------------------
『ねむり学入門』
──よく眠り、よく生きるための16章
------------------------------------------------------------
神山 潤 著
四六判並製216頁・定価2310円(税込)
ISBN 978-4-7885-1190-3 C1047
分野=家庭医学・脳科学・社会学
◆「生体時計」を考慮して生きる
なぜヒトは「夜ふかし朝寝坊」になりやすいのか? 徹夜の運転は酒気帯び運転
より危険? 寝不足は肥満と老化の元? 睡眠と成長ホルモン分泌の関係は?
──思いこみで語られがちな「睡眠」をめぐる科学的知識を、最新の睡眠研究
のデータを挙げつつ懇切に紹介します。自分の身体の声を聴くことを忘れた現
代人への、「生体時計」を考慮した生き方のすすめ。著者は米国で睡眠の基礎
的研究に従事し、帰国後、日本の子どもたちの遅寝遅起きの実態に衝撃を受け
て「子どもの早起きをすすめる会」をたちあげ、精力的に啓蒙活動を続けてい
る小児科医です。現在は東京ベイ・浦安市川医療センター センター長。
4月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『虐待をこえて、生きる』
──負の連鎖を絶ち切る力
------------------------------------------------------------
内田伸子・見上まり子 著
四六判並製260頁・定価1995円(税込)
ISBN 978-4-7885-1198-9 C1011
分野=心理学・子育て
◆子どもは、大人が思うほど子どもではない!
毎日のように、親による子の虐待が報じられています。しかし世間に知られる
虐待は氷山の一角にすぎません。家庭という密室で、力のしつけや心理的虐待
を受けている子どもが増えています。虐待は、子どもの心とからだに埋め込ま
れ、負の記憶となって、次代の子供の虐待に繋がることが少なくありません。
本書は、ひどい虐待にあった子どもたちも支援を得て立ち直ることができるこ
とをはっきりと示す心理学者の報告と、虐待を受けたために人生に自信を持て
ず、わが子にひどくあたってしまった母親の自己回復の手記です。負の連鎖を
断ち切る力とは何かについて、深く教えてくれる一冊です。第一著者の内田氏
は、お茶の水女子大学教授。
4月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『ワードマップ 認知的個性』
──違いが活きる学びと支援
------------------------------------------------------------
松村暢隆・石川裕之・佐野亮子・小倉正義 編
四六判並製280頁・予価2625円(税込)
ISBN 978-4-7885-1199-6 C1037
分野=教育・障害支援
◆誰もがもっている認知的個性という才能!
これまで日本の教育では、才能教育と、発達障害や学習障害支援とがまったく
別の実践として捉えられてきました。しかし才能も発達障害も、個人のもつ多
様な「認知的個性」として捉え直すと、才能教育・個性化教育を含む通常教育、
発達障害に関わる特別支援教育・精神医学等、いままで個別に処遇されてきた
ことがらが見事につながり、それぞれの研究と教育的実践の関連がはっきりと
見えてきました。本書が提唱する「認知的個性」という概念は、必ずや教育界
に新風を巻き起こすでしょう。代表編者松村は関西大学教授。
________________________________
◇編集後記
前号でおこないました、100号記念! プレゼント企画ですが、多くのご応募を
いただきました。ご応募くださいましたみなさまに心よりお礼申し上げます。
当選でお送りした書籍は以下の通りです。
リクール『記憶・歴史・忘却』上巻
林 香里『マスメディアの周縁、ジャーナリズムの核心』
ライダー・デュー 著/中山 元 訳『ドゥルーズ哲学のエッセンス』
こうした企画をときどきやっていきたいと思いますので、
ひきつづき当メールマガジンをよろしくお願いいたします。(営業部 中山)
_______________________________
◇奥付
________________________________
□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□twitter:http://twitter.com/shin_yo_sha
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2-10
電話 03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
□次回発行は2010年4月下旬を予定しております。
« お知らせ 「「QDAソフトウェア入門」改訂 | トップページ | 新刊 岡堂哲雄 監修/菅 佐和子 編『心理臨床的支援の方法』 »
「新刊案内」カテゴリの記事
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第223号■(2022.07.20)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第220号■(2022.04.21)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第218号■(2022.03.04)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第217号■(2022.01.26)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第216号■(2021.12.27)
« お知らせ 「「QDAソフトウェア入門」改訂 | トップページ | 新刊 岡堂哲雄 監修/菅 佐和子 編『心理臨床的支援の方法』 »
コメント