お知らせ 2010年代の「出版」を考える@阿佐ケ谷ロフトA
イベントのお知らせです。
2010年代の「出版」を考える
グーグルの「ブック検索」、アマゾンのキンドル、
アップルのiPhoneや噂されるタブレットなど、
インターネットと結びついた電子出版・電子読書のしくみが登場
するなかで、出版の仕組みは大きく変容しそうな状況を迎えている。
今回は特に、書き手と出版社の仕組みを中心に徹底的に議論。
出版社は意味を持つのか、印税90%化は可能か、
読者を引きつけるコンテンツをどう生み出すのか。
毎日一冊の本を書評し続けるブロガー橋本大也、
文芸評論とフリー編集者として電子書籍を追い続けてきた仲俣暁生、
早くから出版活動のネット展開を手がけてきた
版元ドットコム(157社の連合体)の二人が意見をぶつけあう。
ネット中継も予定。
●出演
橋本大也 ブロガー・「情報考学」
仲俣暁生 フリー編集者、「マガジン航」編集人
高島利行 語研・出版営業/版元ドットコム
沢辺均 ポット出版/版元ドットコム
●日時 2010年2月1日(月) 18:30 open/19:30 start
●場所 阿佐ケ谷ロフトA
杉並区阿佐谷南1-36-16ーB1
JR中央線阿佐谷駅南口
パールセンター街徒歩2分
電話:03-5929-3445
●料金 1,500円 前売/当日(共に飲食代別)
●前売チケット
・阿佐ケ谷ロフトAの予約フォーム
・ローソンチケット
で「 2010年代の「出版」を考える 」で検索
・LOFT A電話(03-5929-3445)での受付
« 謹賀新年 | トップページ | 加藤登紀子さん@富山公演 »
「イベントなど」カテゴリの記事
- フェアのお知らせ 実践学探訪@紀伊國屋書店新宿本店(2014.03.17)
- イベントのご案内 イタリアブックフェア2012@イタリア文化会館 3/29-4/9(2012.03.28)
- 第21回 神保町ブックフェスティバル 2011年10月29日(土)・30日(日) (2011.10.18)
- 掘り出し選書2011 のご紹介(2011.06.09)
- フェアのお知らせ 6社合同フェア開催@ジュンク堂書店池袋本店1階(2011.02.03)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 受賞 清水亮著『「予科練」戦友会の社会学』が東京大学而立賞を受賞いたしました(2022.08.25)
- 受賞 山口誠・須永和博・鈴木涼太郎著『観光のレッスン——ツーリズム・リテラシー入門』(2022.08.02)
- 平川祐弘 編『森鷗外事典』の紹介が読売新聞 2019年1月21日付(2020.01.22)
- 掘り出し選書終了(2019.10.23)
- 品田悦一著『万葉集の発明――国民国家と文化装置としての古典』できました(2019.04.23)
コメント