明治学院大学国際学部付属研究所 20周年記念公開シンポジウム
明治学院大学国際学部付属研究所
20周年記念公開シンポジウム 「1968年と2009年」が開催されます。
日 時 : 2009年11月1日(日) 14:00~17:00予定
会 場 : 明治学院大学白金校舎3号館3201教室
パネリスト : 加藤典洋 (早稲田大学教授)
島田雅彦 (法政大学教授)
雨宮処凛 (作家・ミュージシャン)
高橋源一郎 (明治学院大学教授)
司 会 : 原武史 (国際学部付属研究所長)
※小熊英二氏 (慶應義塾大学教授)は、体調が思わしくなく回復の見込が立たないため、不参加となりました。
« 第19回 神保町ブックフェスティバル その2 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第98号■ »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 私市保彦 著『賢治童話の魔術的地図:土俗と想像力』が、第5回 西川徹郎記念文學館賞受賞(2024.12.20)
- 受賞 清水亮著『「予科練」戦友会の社会学』が東京大学而立賞を受賞いたしました(2022.08.25)
- 受賞 山口誠・須永和博・鈴木涼太郎著『観光のレッスン——ツーリズム・リテラシー入門』(2022.08.02)
- 平川祐弘 編『森鷗外事典』の紹介が読売新聞 2019年1月21日付(2020.01.22)
- 掘り出し選書終了(2019.10.23)
「1968」カテゴリの記事
- 青土社 ユリイカ 特集「特集*山下敦弘」 『マイ・バック・ページ』 の 〈青春〉(2011.05.31)
- (毎日新聞社刊) 小熊英二著 『私たちはいまどこにいるのか=小熊英二時評』(2011.03.10)
- 角川財団学芸賞 小熊英二氏『1968』(新曜社刊) 選評(2010.12.20)
- お知らせ 明治学院大学2010年度公開セミナー 小熊英二氏 × 高橋源一郎氏(2010.12.09)
- お知らせ 『1968』 第8回角川財団学芸賞 受賞(2010.10.12)
« 第19回 神保町ブックフェスティバル その2 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第98号■ »
コメント