◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第94号■
2009年5月30日発行 メール版 第94号
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第94号■
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_______________________________
◇トピックス
_______________________________
●受賞
藤田結子 著『文化移民』が
第2回 内川芳美記念マス・コミュニケーション学会賞を受賞
いたしました。
福岡愛子 著『文化大革命の記憶と忘却』が
第25回大平正芳記念賞を受賞いたしました。
●復刊のお知らせ
------------------------------------------------------------
『動物は世界をどう見るか』
------------------------------------------------------------
鈴木光太郎 著
四六判上製328頁・定価3045円(税込)
ISBN 978-4-7885-0538-4 C1011
分野=心理学
小社『オオカミ少女はいなかった』で話題をよんだ鈴木光太郎氏の以前の著作
も是非読んでみたいという読者、図書館員の方々のご要望に応え、急遽重版決
定いたしました。動物が見ている世界と人間が見ている世界とはどう違うか?
ゾウとアリとでは? それはどうして分かるのか? 洗練された研究法と科学
的想像力が解明してきた興味深い事実とその発見のすじ道を多数の図版を収め
て説いた動物心理学最前線への招待です。今なお引用、参考文献とされること
の多い著作です。
________________________________
◇近刊情報
________________________________
6月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『記憶のゴミ箱』
――パールズによるパールズのゲシュタルトセラピー
------------------------------------------------------------
フレデリック・パールズ 著/原田成志 訳
A5判並製376頁・定価3780円(税込)
ISBN 978-4-7885-1162-0 C1011
分野=心理療法
◆パールズの自伝的奇書、ついに邦訳!◆
パールズと妻のローラによって創始されたゲシュタルトセラピーは、問題の原
因を過去に求めるのではなく、身体感覚も含めた「いま、ここ」での深い気づ
きをめざすところに大きな特色があります。本書はパールズが晩年に、自分の
退屈感や過剰な自己顕示欲、のぞき趣味などの悪癖も含めて、記憶のゴミ箱の
中のすべての出来事に表現のチャンスを与え、生涯を賭けて創り上げたゲシュ
タルトセラピーを自分自身に試みた希有の自伝的記録です。読者はゲシュタル
トセラピーのアイデアが生まれ成長する過程を生き生きと追体験することがで
き、まさに生きた入門書ともなっています。パールズ自身の手になる多数のイ訳者は、ゲシュタルトセラピスト。
ラストも、なかなか味があります。
註:「パールズ自身の手になる」という部分、真偽が不確定なようで、とりあえず保留・削除させていただきます。本文中にはパールズが自身絵を描くことが語られており「もちろん、私の何枚かの絵は売れた。そして多くの絵はまだ部屋の壁にかかっている。私の絵の多くは、スタイルと言う名の小細工で他の画家と違うということだけを示そうとしている退屈なアメリカの、そこいらの画家には引けをとらない」といった記述があるのですが。誰の手によるものかはともかくステキな絵であることは間違いありません(営業部)
6月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『エル・コチェーロ(御者)』
――人生の知恵をめぐるライブ対話
------------------------------------------------------------
ホルへ・ブカイ&マルコス・アギニス 著
八重樫克彦・八重樫由貴子 訳
四六判並製312頁・定価2940円(税込)
ISBN 978-4-7885-1161-3 C1011
分野=カウンセリング・心理臨床
◆現代社会の問題を切り取る、即妙のやりとり!◆
現代アルゼンチンを代表する心理臨床家ブカイと、精神分析家であり作家でも
あるアギニスが、アルゼンチンや近隣国の諸都市を巡り、人々と女性、差別、
家族、成功、孤独、危機、幸せ、暴力、愛など重要な人生の問題について率直
に語り合った対話の記録です。アルゼンチンと言えば地球の反対側の遠い国で
すが、本書を読めば分かるとおり、社会が直面している危機も人々の苦悩も、
驚くほど日本と共通しています。しかしそれ以上に本書を私たちにとって興味
深いものにしているのは、全体に一貫して流れる、豊かなユーモアと人間性へ
の深い信頼でしょう。日本の読者にも違和感なく、人生の困難と知恵について
思いを巡らす豊かな時間をもたらしてくれる本です。ブカイには『寓話セラ
ピー』、アギニスには『マラーノの武勲』などの邦訳書があります。
6月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『お母さんへの手紙』(仮)
――地獄のかなたで
------------------------------------------------------------
イングリッド・ベタンクール 著/三好信子 訳・解説
四六判上製192頁+口絵・予価2520円(税込)
ISBN 978-4-7885-1168-2 C1098
分野=国際問題・南米
◆ゲリラに拉致された元大統領候補の、家族に宛てた手紙◆
ベタンクールはコロンビアにおける政治の腐敗に敢然と立ち向かい、2001
年大統領選に立候補しました。それは命を賭けた闘いでした。ほどなくコロン
ビア革命軍に誘拐され、昨年秋解放されるまで、6年以上ジャングルに囚われ
ていました。拉致後すぐさまインターネットを駆使した救助のための活動が世
界中で活発になされました。本書は、2008年フランスで出版されたベタン
クールの『お母さんへの手紙』の翻訳に、訳者による拉致と解放の背景につい
ての詳細な解説を付したものです。北朝鮮による日本人拉致とは事情がまった
く異なりますが、本書にまざまざと示されている、持続的に発せられる言葉の
力は、私たちを勇気づけてくれます。
6月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『医療における心理行動科学的アプローチ』
――糖尿病/ホルモン疾患の患者と家族のために
------------------------------------------------------------
中井吉英 監修 / 内分泌糖尿病心理行動研究会 編
A5判並製280頁・定価2940円(税込)
ISBN 978-4-7885-1170-5 C1047
分野=医療(慢性病)・看護・健康管理
◆慢性病をより健康に生きるための手引き◆
国民医療費の3割が糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病、死亡の6割
で生活習慣病が原因、といったことから「メタボ健診」が始まりました。また
更年期障害(最近は男性も)や摂食障害においても、個々人の心理社会的要因
への働きかけが必須とあって、現在、盛んに《心理行動科学的アプローチ》が
提唱されています。――そこで本書では、超高齢社会を迎え「患者中心の医療
へのパラダイムシフト」が急務とされる今、患者のクォリティ・オブ・ライフ
を見すえながら健康を維持していくアプローチ(心のケアから栄養指導・運動
指導や漢方まで含め)の数々、次世代「チーム医療」の実際を、広汎にわたり
紹介します。医師はもちろん、看護師・心理士・栄養士・理学療法士、薬剤師
……あらゆる医療従事者必携の《メディカルフロンティア》ハンドブック!
6月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『発達をうながす教育心理学』
――大人はどうかかわったらいいのか
------------------------------------------------------------
山岸明子 著
A5判並製224頁・定価2310円(税込)
ISBN 978-4-7885-1167-5 C1011
分野=教育心理学
◆重要な大人からの働きかけ◆
教育心理学のテキストはたくさんありますが、本書の特徴は、子どもの発達を
うながすために大人がどうかかわったらいいのかという観点を明確に打ち出し
ていることと、心理学の研究だけでなく、印象的な社会的事件や小説や映画を
事例として取り上げて、理論的・実証的な研究に基づく学習と生きた理解とが
相乗的に深まるよう工夫されていることです。教職を目指す人のためのテキス
トとしてだけでなく、より広く人間の発達にかかわる人、援助的なかかわりを
もとうとする人にも面白く読め、役にたつ一冊です。著者は、日本の道徳性心
理学研究の第一人者で、順天堂大学医療看護学部教授。
6月下旬発売予定
------------------------------------------------------------
『インビジブルコンピュータ』
------------------------------------------------------------
D・ノーマン 著
岡本 明・安村通晃・伊賀聡一郎 訳
四六判上製432頁・定価3465円(税込)
ISBN 978-4-7885-1171-2 C1011
分野=認知心理学・認知科学・コンピュータ
◆ノーマンの名著が改題、装いも新たに登場!◆
弊社ロングセラー、ドン・ノーマンの『パソコンを隠せ、アナログ発想でいこ
う』を新装、改題してお届けいたします。本書は『誰のためのデザイン?』か
ら最新著『未来のモノのデザイン』を理解するうえで、もっとも重要な作品で
す。ハイテク産業の生き残る道は、人間中心のデザインによる〈情報アプライア
ンス〉を開発できるかどうかにかかっている、という著者の指摘は、未だその
輝きを失っておりません。ハイテク機器のあるべき姿を考える上で、ユーザー、
メーカーを問わず必読の本です。
________________________________
◇編集後記
「出版状況を知りたいのですが、村上春樹・・・・・・」
新潮社さんとは取次会社の取引会社名簿が近いせいだろうか、よく間違い電話
やファックスがかかってくる。今回も「あー出版社が違いますよ」と事務的に
言おうとした矢先、
「IQ84」
「はあっ?」予想もつかない書名に、思わず聞き返してしまう。
「アイキューハチジュウヨンの出版状況を」
「本の雑誌」の5月号を読んでいて、村上春樹さんの近刊『1Q84』が出る
のは知っていましたが。そうか、そう読むのかと一瞬・・・・・。電話の向こ
うの揺るぎのない声に、一瞬・・・・・・。
イチキュウハチヨン、多分、こう読むと思いますが、発売楽しみです。
以上のような文章をブログに掲載したところ、検索ワードで「IQ84」が
ヒットしまくり。やはり間違える方が多いのでしょうか。正直複雑な気持ちで
す。
________________________________
◇奥付
________________________________
□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2-10
電話 03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
□次回発行は2009年6月下旬を予定しております。
« 新刊 青柳悦子 著『デリダで読む『千夜一夜』』 | トップページ | 新刊 大石繁宏 著『幸せを科学する』―― »
「新刊案内」カテゴリの記事
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第223号■(2022.07.20)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第220号■(2022.04.21)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第218号■(2022.03.04)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第217号■(2022.01.26)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第216号■(2021.12.27)
コメント