◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第91号■
2009年3月9日発行 メール版 第91号
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第91号■
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
________________________________
◇トピックス
________________________________
●関肇著『新聞小説の時代』が、第17回やまなし文学賞 研究・評論部門
受賞いたしました。詳細は下記へ。
________________________________
◇近刊情報
________________________________
3月3日配本
------------------------------------------------------------
『子育て支援に活きる心理学』
――実践のための基礎知識
------------------------------------------------------------
繁多 進 編
A5判並製216頁・定価2520円(税込)
ISBN 978-4-7885-1145-3 C1011
分野=心理学・保育学・子育て支援
◆より有効な子育てをバックアップする知識◆
子育てと密接に関わる学問である心理学は、いまや多くの領域に分かれており、
心理学の専門家でさえ自分の専門分野以外は十分な知識をもっていないという
のが実情です。たとえば、臨床心理学の専門家でも、発達心理学、認知心理学、
教育心理学、学習心理学、精神分析学といった分野の知識には十分通じていな
いかもしれません。しかしこれらの分野には、子育て支援に有効な知見が数多
くあるのです。本書では、各分野の第一人者が、基本的な理論と子育て支援に
役立つ知識をわかりやすく紹介。子育て支援専門職から保育・教育のプロ、そ
して子育て中の家族まで、子育てに関わるすべての人に役立つテキストです。
3月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『質的心理学研究 第8号』
特集 地域・文化間交流――フィールドを繋ぐ質的心理学
------------------------------------------------------------
日本質的心理学会 編
B5判並製144頁・定価2310円(税込)
ISBN 978-4-7885-1146-0 C1011
分野=心理学
◆既存のフレームを超えた学問へ◆
質的研究の特徴のひとつに、特定の現場・フィールドに密着してローカルな知
を深く探求し、厚く記述する、という方向性があります。そうした姿勢に対し
ては、知の一般化への志向性に欠けるのではないか、といった批判が根強く存
在するのも事実です。今号の特集は、個別のフィールドから生まれた知を広く
開かれたものとするために、固有の地域性・文化性を尊重しつつ複数のフィー
ルドをつないでいく取り組みや、そうした試みを支える理論的・方法的基盤の
確立をめざすものです。ほかに〈一般論文〉2本を掲載。〈書評特集〉は、
「身体性と質的研究」をテーマに5人の評者が独自の切り口で自在に語ります。
3月中旬発売予定
------------------------------------------------------------
『コミュニティ心理学への招待』
――基礎・展開・実践
------------------------------------------------------------
安藤延男 著
A5判上製248頁・定価3360円(税込)
ISBN 978-4-7885-1143-9 C1011
分野=心理学
◆「人間と社会の諸問題」に挑戦する◆
日常世界の心理・社会的な諸問題について「実践即研究」の立場から有効な解
決策を模索するために、旧来の方法論や伝統的な役割に飽き足りない心理学・
社会学・精神医学などの研究者や実践家の間から生まれたアプローチ、コミュ
ニティ心理学。日本のコミュニティ心理学の誕生からその後の展開までを含む
論文をまとめた本書は、その試行錯誤の軌跡としても多くの示唆に富んでいま
す。「コミュニティ心理学の基礎」「地域メンタルヘルス」「ボランティアと
電話相談」「学校組織への接近」「行政の政策決定と専門家の役割」の五部構
成。著者は日本のコミュニティ心理学界の第一人者。西南女学院大学学長。
3月下旬発売予定
------------------------------------------------------------
『モダニティの想像力』(仮題)
――文学と視覚性
------------------------------------------------------------
中川成美 著
四六判上製400頁・予価3780円(税込)
ISBN 978-4-7885-1147-7 C1090
分野=文学評論・現代思想・映像論
◆視覚の変容は文学に何をもたらしたか?◆
シヴェルブシュ『鉄道旅行の歴史』が鮮やかに剔抉したように、産業革命に始
まる「近代」は人間の視覚に大変革をもたらしました。それは人間の想像力に
も大きな影響を与えました。本書は、鉄道旅行が可能にしたツーリズムとナシ
ョナリズムの密接な関係、漱石の「あの」肖像写真の謎、一葉と映画など、文
学テキストと映画・写真をめぐる具体的な題材を取り上げて、「近代」が人間
の視覚的・身体的経験をどのように変容させ、それを通して文学的想像力にど
のような影響を与えたか、そこから逆に「近代」とは何か、を明らかにしよう
とします。文学研究に新しい角度から切り込む意欲作といえましょう。
________________________________
◇編集後記
________________________________
◇奥付
________________________________
□電子メールマガジン:「新曜社<新刊の御案内> 」(不定期発行)
□HPアドレス http://www.shin-yo-sha.co.jp/
□blog:新曜社通信 https://shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/
□このメルマガは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
□購読・解除・変更手続きは http://www.mag2.com/ より行って下さい。
□掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
□発行:株式会社新曜社 営業部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2-10
電話 03(3264)4973(代)
FAX 03(3239)2958
e-mail info@shin-yo-sha.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
□次回発行は2009年3月末を予定しております。
« 書評『乳房はだれのものか』 | トップページ | 朝日新聞サンヤツ広告 »
「新刊案内」カテゴリの記事
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第223号■(2022.07.20)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第220号■(2022.04.21)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第218号■(2022.03.04)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第217号■(2022.01.26)
- ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第216号■(2021.12.27)
コメント