« 新刊『心理学者、心理学を語る』 | トップページ | 日本質的心理学会 第5回大会 »

書評 鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』

「・・・・・・この本の読後感はとびきり痛快である。緻密な検証はスリリングで、冒頭から最後まで連続する謎解きに、興奮し続けることになる。
神話の呪縛に悩むのは心理学など科学の世界にとどまらない。この世界すべてが神話で満ちている。メディアや教育は、しばしば神話を増幅してしまう。原典にあたること、うわさに頼らぬこと、疑うこと――著者は最後に、神話の呪縛から逃れるすべをこう述べる。ごく当然のことに過ぎないけれども、感動を覚え、同僚や学生たちに本書を推奨してまわった」
鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』の書評が11月23日付朝日新聞読書欄に掲載されました。評者は耳塚寛明氏。評者の先生、掲載紙ご担当者様にこころよりお礼申しあげます。

27日には3刷り目の重版が出来上がります、少々お待ちくださいませ。

追記:11月27日出来予定の3刷分、受注でいっぱいになりました(25日pm2:00現在)。
現在あらたに重版かけております、12月10日出来予定です。
出庫遅くなりますこと、こころよりお詫び申し上げます。

« 新刊『心理学者、心理学を語る』 | トップページ | 日本質的心理学会 第5回大会 »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書評 鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』:

« 新刊『心理学者、心理学を語る』 | トップページ | 日本質的心理学会 第5回大会 »

検索


  • カスタム検索
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想