« 新刊 武田 忠 著『「生きる力を育む授業」』 | トップページ | シンポジウム 大阪国際空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか」 »

新刊鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』

新刊
鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』の見本が出来ました。
10月3日配本です。書店さん店頭には週明け、10月7日、8日ごろ並びます。

オビには
「否定されているのに事実として何度もよみがえり、テキストにさえ載る心理学の数々の迷信や誤信、それらがいかに生み出され、流布されていくのか」とあります。
本書でも取り上げられているサブリミナル効果ですが、私、今から20年前の高校の現代社会の教科書で読んだのが初めてだったような。あれはウソだったんですか・・・・・・。3000分の1秒の意識されないメッセージ。これ、短ければ短いほど、なんか信憑性が増してくるような気がいたします。カメラで8000分の1秒のシャッターが切れるとかいうと、なんかすごそうですもの。

9784788511248


« 新刊 武田 忠 著『「生きる力を育む授業」』 | トップページ | シンポジウム 大阪国際空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか」 »

新刊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新刊鈴木光太郎著『オオカミ少女はいなかった』:

« 新刊 武田 忠 著『「生きる力を育む授業」』 | トップページ | シンポジウム 大阪国際空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか」 »

検索


  • カスタム検索
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

タイトルのみ表示


サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想