その後 ギロビッチ『人間この信じやすきもの』
T.ギロビッチ『人間この信じやすきもの』が本年2度目の重版となりました。出来は3月10日頃です。
1月に「非常によく売れている、理由は分からない」と当ブログに書いたのですが、ようやく分かりました。
ダイヤモンド社で発売されている、勝間和代さんの『効率が10倍アップする新・知的生産術』で紹介されているからのようです。定価3045円とけっして安くない専門書をこれほど動かす影響力の大きさに、驚いております。
ご著書のなかで、勝間さんが書籍に寄せる信頼を語られていますが、酷寒の出版業界にいる身としてはたいへん力づけられます。
« 新刊『女が女を演じる』 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第81号■ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログのHTTPS化(2020.02.06)
- 金菱清編『呼び覚まされる霊性の震災学』(新曜社)@NHKEテレ夜 3/7日夜11:30ろんぶ~ん(2019.03.08)
- 重版中 2月12日出来 友田明美・藤澤玲子 著 『虐待が脳を変える』(2019.01.30)
- 引用 E・リード 著/菅野盾樹 訳 『経験のための戦い』序章より(2016.11.10)
- 最期の多田ビル 倉庫の引っ越し(2016.05.31)
コメント