ちょっと不思議
今日、書店の担当者さんと話していて、知ったのですが、
池谷 裕二先生の『進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線 』、
朝日出版社さんから出ていたのが、同名の書名で、
講談社ブルーバックスから新刊として出ていて、
値段は朝日出版社さんのが1575円で、講談社さんのが1050円。
ハードカバーと並製の違いはあるけれど、内容は見たかぎりおなじもの。
調べるとブルーバックスのほうは、座談会が新たに収録
されているようです。まあ文庫化(新書化)と考えれば、フツーのことでめずらしく
もないことでしょうが、ちょっと不思議だったもので。
« 「書物復権」復刊候補書目 | トップページ | ◎新曜社<新刊の御案内>■メール版 第69号■ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログのHTTPS化(2020.02.06)
- 金菱清編『呼び覚まされる霊性の震災学』(新曜社)@NHKEテレ夜 3/7日夜11:30ろんぶ~ん(2019.03.08)
- 重版中 2月12日出来 友田明美・藤澤玲子 著 『虐待が脳を変える』(2019.01.30)
- 引用 E・リード 著/菅野盾樹 訳 『経験のための戦い』序章より(2016.11.10)
- 最期の多田ビル 倉庫の引っ越し(2016.05.31)
コメント