新刊 ジャン=フランソワ・ドルティエ/鈴木光太郎『ヒト、この奇妙な動物』
ジャン=フランソワ・ドルティエ 著
鈴木光太郎 訳
四六判上製424頁
定価:本体4300円+税
発売日 2018年5月10日
ISBN 978-4-7885-1580-2
5月9日配本、5月11日発売予定です。
毎年、スペイン北部のサン・ビセンテ・デラ・ソンシエラでは、驚くような儀式が執り行なわれる。教会から中央広場まで、目出し帽をかぶった村の男たちが裸足で、自分の体を鞭打ちながら練り歩く。この鞭打ちに参加する権利をもっていない女たちは裸足で、踝に鎖をつけ、この行列について歩く。
宗教の心理的側面を研究しているフローニンゲン大学の教授、パトリック・ファンデルメールシュは、この儀式がずっと以前に消滅してしまったものと思っていたが、いまでも行なわれていることを知り、運よくその儀式に参加することができた。古くからのこの儀式にはどんな意味があるのか、彼はそれを調べてみることにし。
村の男たちに尋ねてみると、驚いたことに、彼らはなぜ自分に鞭打つのかを説明できなかった。答えたとしても、「ここじゃ、そうしてきたんだよ」というように、それが伝統・・・・・・・・
| 固定リンク
「新刊」カテゴリの記事
- 新刊 ニール・スミス&ニコラス・アロット『チョムスキーの言語理論』(2019.02.18)
- 新刊 松本健太郎 『デジタル記号論』(2019.02.04)
- 新刊 大野光明・小杉亮子・松井隆志 『運動史とは何か』(2019.02.01)
- 新刊 遠藤英樹・橋本和也・神田孝治『現代観光学』(2019.01.25)
- 新刊 高田 明 『相互行為の人類学』(2019.01.28)
コメント