海野 弘著『ロシアの世紀末』紹介@毎日新聞 2017/12/17
12月17日付 毎日新聞、「2017年この3冊」にて、
海野 弘 著 ロシアの世紀末 をお取りあげいただきました。評者は三浦雅士氏。三浦雅士先生ありがとうございました。
(『ロシアの世紀末』の)主題はロシア文化における「銀の時代」。金の時代はドストエフスキーやトルストイ。銀の時代はチェホフやディアギレフ。父系性の時代と母系制の時代ほどに違う。順序は逆だが前者に対応するのは小林秀雄、後者に対応するのは折口信夫。深く考えさせる
海野 弘 著
A5判上製560頁
定価:本体6200円+税
発売日 17.5.31
ISBN 978-4-7885-1523-9
| 固定リンク
「書評」カテゴリの記事
- 本の紹介 読書アンケート特集@月刊「みすず」2019/1-2 (2019.02.12)
- 書評 西迫大祐 著『感染症と法の社会史』@「図書新聞」2019年2月2日号(2019.01.29)
- 書評 西迫大祐 著『感染症と法の社会史──病がつくる社会』@「ふらんす」2019年2月号(2019.01.31)
- 紹介 日本テレビ 世界一受けたい授業 『虐待が脳を変える』(2019.01.19)
- 書評 小杉亮子著 『東大闘争の語り――社会運動の予示と戦略』(2019.01.18)
コメント